ケンサキイカ

タックル

竿:船竿のショートロッドやライトジギング、鯛カブラロッドなど短い物(1.8m前後)が適しています。

リール:船釣り用小型両軸、バス用のベイトリールなど。

道糸:PE0.8〜1.5号を100m以上。

仕掛け
胴突スッテ、3〜4本、オモリ30号。

スッテは1.5〜2.5号くらい
小型(ヤマシタ ナオリ おっぱいスッテの5cm、7cmなど)は必須。

胴突仕掛け図


ヤマシタの明石ケンサキお勧め仕掛け、アイテム


軽いイカメタル使用について
PE0.6号以下で経験があって底取りの判断が自分で出来る方のみOKです。
目安の重さはだいたい8〜20号くらい。(こちらからアドバイスはしません)
潮が速すぎる時や、
この条件にマッチせずオマツリの原因と船長が判断した場合、
30号のオモリに替えて頂きます。

釣り方

底から50cm〜1mを中心に探ります。

同じタナで止める、数秒に1回シャクる、ゆっくり巻き上げるのいずれかもしくはミックスで探ります。

浮いている場合もあるので少し速いピッチで巻いたり止めたりが有効な場合もあります。