|
|
|
|
|
12/31(月)
大晦日 | _ | _ | _ |
昼便悪天候の為欠航。
今年も1年間ご乗船ありがとうございました。 来年もどうぞリタックルをよろしくお願いいたします。 |
12/30(日)
昼便 | 雨 | _ | なし |
ガシラ少々。
雨の中マダイ狙い頑張って頂きましたが撃沈・・・。 (淡路沖 鯛カブラ、サビキ) |
12/29(土)
昼便 | 晴れ | 川口君 |
![]() 川口君 |
ガシラ14〜24cmを230匹以上!!
(船中12名、10〜30匹) メバル20〜26cmを5匹。 (0〜2匹) マダイ18〜22cmを2匹。 (淡路沖 エサ釣り、サビキ) |
12/28(金)
昼便 | 雨 | 浜川さん |
![]() 浜川さん |
ガシラ14〜23cmを50匹。
(船中4名、7〜22匹) マアジ24cmを1匹。 強風で釣り辛かった・・・。 (淡路沖 エサ釣り、サビキ) |
12/27(木)
昼便 | 晴れ | 安倍さん |
![]() 安倍さん |
ガシラ14〜23cmを290匹以上!!!
(船中7名、30〜63匹) メバル少々。 今日も大爆釣でした!!! よく当たったエサは特製スルメイカ、冷凍ハゼ。 (淡路沖 エサ釣り、サビキ) |
12/26(水)
昼便 | 晴れ | 大村さん |
![]() |
ガシラ15〜23cmを270匹以上!!!
(船中10名、8〜45匹) ガシラ入れ食いでした!!! (淡路沖 エサ釣り) |
12/25(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
12/24(祝月)
振替休日 | _ | _ | _ | 朝便、昼便ともに悪天候の為欠航。 |
12/23(祝日)
天皇誕生日 昼便 |
晴れ
西風強風 | 坪田さん |
![]() 吉富さん |
ガシラ14〜23cmを100匹以上!
(船中10名、8〜18匹) 強風で釣り辛かったけどよく釣れました。 (淡路沖 エサ釣り、サビキ) |
12/23(祝日)
天皇誕生日 朝便 | 晴れ | 町田さん | なし |
タチウオ60〜110cmを80匹以上!
(船中12名、5〜12匹) タチウオ大型多数でした! (神戸沖 ジギング、テンヤ) |
12/22(土)
昼便 |
晴れ
のち 雨 | 田中さん |
![]() ![]() ![]() |
ガシラ14〜23cmを70匹。
(船中9名、2〜13匹) メバル少々。 船釣り初挑戦の方多数でしたが、 ガシラはたくさん釣れました! メバルはご機嫌ナナメでした・・・。 (淡路沖 エサ釣り、サビキ) |
12/22(土)
朝便 |
雨
のち 晴れ | 土居さん |
![]() |
タチウオ60〜110cmを90匹以上!
(船中11名、6〜13匹) ジグ、エサのでもどちらでも釣れました! (神戸沖 ジギング、テンヤ) |
12/21(金)
昼便 |
晴れ
のち 雨 | 兵庫さん |
![]() 兵庫さん |
メバル16〜27cmを35匹。
(船中3名、6〜19匹) ガシラ14〜21cmを15匹。 (3〜8匹) 今日はメバルがよく釣れました! (淡路沖 エサ釣り、サビキ) |
12/20(木)
昼便 | 晴れ | 池内さん |
![]() 池内さん |
ガシラ14〜24cmを90匹以上!
(船中6名、3〜23匹) メバル16〜22cmを3匹。 (0〜2匹) マアジ27〜28cmを2匹。 (0〜1匹) (淡路沖 エサ釣り、サビキ) |
12/19(水)
昼便 | 晴れ | 武智さん |
![]() 大原さん ![]() 福原さん |
ガシラ14〜23cmを72匹。
(船中4名、13〜24匹) メバル16〜25cmを15匹。 (1〜7匹) ガシラ好調!メバルも狙えば釣れます! (淡路沖 エサ釣り、サビキ) |
12/18(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
12/17(月)
昼便 | 雨 | 横山さん |
![]() |
ガシラ14〜24cmを100匹以上!!
(船中4名、15〜38匹) メバル18cmを1匹。 ガシラ爆釣でした!! メバルも気配が出てきてますので今後に期待! (淡路沖 エサ釣り、サビキ) |
12/16(日)
昼便 | 晴れ |
岩本さん
藤田さん |
![]() 坪田さん |
1号艇ガシラ・メバル便
ガシラ14〜23cmを120匹以上!! (船中10名、6〜21匹) メバル15〜22cmを8匹。 (0〜2匹) マアジ28〜30cmを5匹。 ガシラは冷凍ハゼ、メバル、アジはサビキで釣れました。 (淡路沖 エサ釣り、サビキ) 2号艇ジギング便は船中7名でハマチ2匹。 今シーズンのジギングはこれで終了します。 たくさんのご参戦ありがとうございました。 次回ジギングは来年1/1(祝火)元旦特別便です。 |
12/16(日)
朝便 | 晴れ | 町田さん |
![]() 町田さん ![]() 山路さん |
メジロ65cmを1匹。
ハマチ45〜50cmを7匹。 (船中7名、0〜2匹) スズキ71cmを1匹。 (淡路沖 ジギング) |
12/15(土)
昼便 |
晴れ
のち 雨 | 田村さん | なし |
サゴシ50cmを1匹。
(船中9名、0〜1匹) タチウオ少々。 サワラも掛かりましたがバラシ・・・。 (淡路沖 ジギング) |
12/15(土)
朝便 |
雨
のち 晴れ | _ |
![]() |
ハマチ50cmを1匹。
(船中4名、0〜1匹) 魚探の反応はあるのですが・・・。 ヒットジグは、 スミス マサムネ 115g シルバー。 (淡路沖 ジギング) |
12/14(金)
昼便 | 晴れ | 江崎さん | なし |
ガシラ14〜21cmを30匹以上。
(船中2名+船長、1人10匹くらい) アナゴ、チャリコ少々。 カワハギはダメでした。 (淡路沖 エサ釣り) |
12/13(木)
昼便 | 晴れ | _ | _ |
今日も撃沈でした・・・。
東側エリアは気配が薄いです・・・。 明日昼便はカワハギ狙いで出船いたします。 ジギングは週末の西エリアに期待! (淡路沖 ジギング) |
12/12(水)
昼便 | 晴れ | _ | _ |
タチウオ少々・・・。
サゴシのアタリはあったもののダメでした・・・。 明日は少し違うパターンで頑張ります! (淡路、神戸沖 ジギング) |
12/11(火)
定休日特別昼便 チャーター | 晴れ | _ | _ |
定休日特別チャーター便出船しましたが撃沈でした・・・。
メジロ?ブリ?のバラシがあったのでもう少し頑張ります! (淡路沖 ジギング) |
12/10(月) | _ | _ | _ | 昼便悪天候の為欠航。 |
12/9(日) | _ | _ | _ | 朝便、昼便ともに悪天候の為欠航。 |
12/8(土) | _ | _ | _ | 朝便、昼便ともに悪天候の為欠航。 |
12/7(金)
昼便 | 晴れ | 川田さん |
![]() 川田さん |
カワハギ12〜20cmを75匹。
(船中7名、5〜22匹) ベラ、ガシラ少々。 (淡路沖 エサ釣り) |
12/6(木) | _ | _ | _ | 昼便悪天候の為欠航。 |
12/5(水)
昼便 | 晴れ | 道上さん |
![]() 道上さん |
メジロ60〜70cmを7匹。
(船中11名、0〜3匹) サワラ60〜75cmを7匹。 サゴシ50〜58cmを10匹。 またまた大漁でした!! (淡路沖 ジギング) |
12/4(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
12/3(月)
昼便 | 晴れ | 梅田さん |
![]() 梅田さん ![]() 前坂さん ![]() 上田さん |
メジロ68〜70cmを7匹。
(船中6名、0〜2匹) サワラ85cmを1匹。 タチウオ105cmを1匹。 梅田さんサワラ85cmで無料乗船券ゲット! タチウオは苦戦でしたがメジロは良く釣れました! まだまだ行きますよ! (淡路、神戸沖 ジギング) |
12/2(日)
昼便 | 曇 | 増田さん | なし |
カワハギ14〜21cmを78匹。
(船中8名、8〜13匹) ベラ13〜20cmを35匹。 (4〜7匹) ガシラ14〜21cmを25匹。 次回カワハギ釣りは12/7(金)、12/9(日)です。 (淡路沖 エサ釣り) 1号艇ジギングはサゴシ2匹・・・。 |
12/2(日)
朝便 | 晴れ | 橋山さん | なし |
メジロ60〜65cmを4匹。
(船中11名、0〜1匹) サゴシ50〜55cmを2匹。 タチウオ少々。 (淡路沖 ジギング) |
12/1(土)
昼便 | 晴れ | 秋田さん |
![]() 秋田さん ![]() 藤井さん |
メジロ65〜68cmを4匹。
(船中8名、0〜2匹) サワラ83cmを1匹。 サゴシ50〜55cmを2匹。 藤井さんサワラ83cmで無料乗船券ゲット! (淡路沖 ジギング) |
12/1(土)
朝便 | 晴れ | 竹村さん |
![]() ![]() 町田さん |
メジロ65〜72cmを6匹。
(船中12名、0〜2匹) サワラ70〜77cmを2匹。 サゴシ50〜58cmを4匹。 風が強く釣り辛かったけど大きいのが釣れました! (淡路沖 ジギング) |
11/30(金)
昼便 | 晴れ | 倉橋さん |
![]() 倉橋さん ![]() 藤田さん ![]() |
メジロ65〜73cmを7匹。
(船中10名、0〜2匹) サワラ70〜83cmを3匹。 サゴシ50〜58cmを3匹。 藤田さん、サワラ83cmで無料乗船券ゲット! (淡路沖 ジギング) |
11/29(木)
夜便 | 晴れ | 島田さん | なし |
ガシラ14〜21cmを30匹。
(船中5名、3〜9匹) メバル少々。 (明石沖 エサ釣り) |
11/29(木)
昼便 | 晴れ | 山本さん |
![]() 山本さん ![]() 皆木さん ![]() 村上さん |
メジロ65〜75cmを12匹。
(船中12名、0〜2匹) サワラ70〜78cmを3匹。 サゴシ50〜58cmを3匹。 ヒットパターンはシルバーロングでゆっくり巻き。 特に潮が速い時はジグを飛ばしたらダメなようです。 (淡路沖 ジギング) |
11/28(水)
昼便 | 晴れ | 中村さん |
![]() ![]() |
ブリ87cmを1匹。
メジロ65〜75cmを9匹。 (船中13名、0〜2匹) サワラ68〜70cmを2匹。 サゴシ50〜58cmを5匹。 ジギング初挑戦の方がブリゲット(無料乗船券も)!! 竿頭もレンタルタックルの女性の方です! (淡路沖 ジギング) |
11/27(火) | _ | _ |
![]() ![]() |
定休日でしたが、カワハギ調査で出船。
釣果は3名(船長含む)でカワハギ13〜22cmを40匹(10〜16匹)。 他にキュウセンベラやトラギスなど、美味しい魚が釣れました。 次回カワハギ出船日は12/2(日)昼便です。 |
11/26(月) | _ | _ | _ |
臨時休業。
天候も悪かったです。 |
11/25(日)
夜便 テスト便 | 晴れ | _ | _ |
ダメでした・・・。
まだ夜メバルには少し早かったようです。 |
11/25(日)
昼便 | 晴れ | 喜多嶋さん |
![]() 尾上さん ![]() 喜多嶋さん |
サワラ72〜85cmを3匹。
タチウオ60〜110cmを38匹。 (船中8名、1〜9匹) 尾上さんサワラ85cmで無料乗船券ゲット! (神戸、淡路沖 ジギング) |
11/25(日)
朝便 チャーター | 晴れ | 藤原さん |
![]() |
メジロ65cmを1匹。
サゴシ50〜55cmを2匹。 タチウオ60〜100cmを20匹。 (船中7名、0〜7匹) (神戸、淡路沖 ジギング) |
11/24(土)
夜便 | 晴れ | 太田さん | なし |
アオリイカ21〜22cmを2杯。
(船中8名、0〜1杯) コウイカ少々。 (淡路沖 中オモリ、胴突) 2012年のアオリイカ便はこれで終了いたします。 たくさんのご参戦ありがとうございました。 ボートアオリバトルチャンピオンシップ リザルト。 今後の夜便はメバル・ガシラ狙いで出船予定です。 |
11/24(土)
昼便 チャーター | 曇 | 井村さん |
![]() |
タチウオ60〜110cmを63匹。
(船中7名、3〜11匹) 良型揃い! ドラゴン、神龍級も混じってます。 (神戸沖 ジギング) |
11/24(土)
朝便 | 晴れ | 平田さん |
![]() 島田さん |
タチウオ60〜110cmを100匹以上!
(船中11名、3〜20匹) (神戸沖 ジギング、テンヤ) |
11/23(祝金)
勤労感謝の日 夜便 | 曇 | 川吉さん | なし |
アオリイカ21〜22cmを2杯。
(船中5名、0〜1杯) (淡路沖 中オモリ、胴突) ボートアオリバトルチャンピオンシップ開催中! |
11/23(祝金)
勤労感謝の日 昼便 | 曇 |
石原さん
浦川さん |
![]() 戸上さん ![]() 中村さん |
1号艇ジギング
タチウオ60〜110cmを54匹。 (船中13名、0〜10匹) メジロ65cmを1匹。 (神戸、淡路沖 ジギング) 2号艇アオリイカ アオリイカ20〜28cm(最大1041g)を7杯。 (船中6名、0〜3杯) コウイカ13〜16cmを13杯。 中村さん1041gで無料乗船券ゲット! (淡路沖 中オモリ、胴突) ボートアオリバトルチャンピオンシップ開催中! |
11/23(祝金)
勤労感謝の日 朝便 チャーター | 雨 | 阪田さん | なし |
タチウオ70〜110cmを55匹。
(船中7名、2〜12匹) タチウオ良型揃いでした!! (神戸沖 テンヤ) |
11/22(木)
夜便 | 晴れ | 木村さん | なし |
コウイカ13〜17cmを7杯。
(船中11名、0〜2杯) アオリイカ24cmを1杯。 厳しかった・・・。 (淡路沖 中オモリ、胴突) ボートアオリバトルチャンピオンシップ開催中! |
11/22(木)
昼便 | 曇 | 鈴木さん |
![]() 藤井さん |
メジロ60〜68cmを8匹。
(船中12名、0〜2匹) ハマチ45cmを1匹。 サゴシ50〜55cmを6匹。 (0〜1匹) (淡路沖 ジギング) |
11/21(水)
夜便 | 晴れ | 吹野さん |
![]() 吹野さん ![]() |
アオリイカ21〜30cm(最大1249g)を2杯。
(船中10名、0〜1杯) コウイカ13〜18cmを5杯。 出ましたビッグサイズ! 吹野さん1249gで無料乗船券ゲット! チャンピオンシップ暫定トップです!! ヒットエギは、 マルキュー ダートマックス 3.5号。 (淡路沖 中オモリ、胴突) ボートアオリバトルチャンピオンシップ開催中! |
11/21(水)
昼便 | 晴れ | 倉橋さん |
![]() ![]() 倉橋さん ![]() 細川さん ![]() 上田さん |
メジロ65〜68cmを4匹。
(船中10名、0〜1匹) サワラ75cmを1匹。 タチウオ、グチ少々。 ブリクラスも掛かりましたがバラシ・・・。 ヒットジグは、 ダミキジャパン 闘魂ジグ オールシルバー。 (淡路、神戸沖 ジギング) |
11/20(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
11/19(月) | _ | _ | _ | 夜便は悪天候の為欠航。 |
11/19(月)
昼便 | 晴れ | 山田さん |
![]() |
アオリイカ16〜25cmを8杯。
(船中10名、0〜2杯) コウイカ13〜17cmを13杯。 (0〜5杯) 今日はアオリ狙いでの出船でした。 次回昼便アオリイカ便は11/23(祝金)勤労感謝の日です。 (淡路沖 中オモリ、胴突) ボートアオリバトルチャンピオンシップ開催中! |
11/18(日)
夜便 | 晴れ | 池田さん |
![]() 池田さん |
アオリイカ18〜26cmを4杯。
(船中10名、0〜4杯) (淡路沖 中オモリ、胴突) ボートアオリバトルチャンピオンシップ開催中! |
11/18(日)
昼便 | 晴れ |
野口さん
兵庫さん | なし |
1号艇ジギング
ハマチ42〜43cmを2匹。 (船中12名、0〜1匹) サゴシ少々。 (淡路沖 ジギング) 2号艇 アオリイカ23〜26cmを4杯。 (船中8名、0〜2杯) (淡路沖 中オモリ、胴突) ボートアオリバトルチャンピオンシップ開催中! |
11/18(日)
朝便 | 曇 |
松岡さん
東地さん |
![]() 辻本さん |
1号艇ジギング
ハマチ42〜50cmを23匹。 (船中12名、0〜6匹) サゴシ50〜58cmを9匹。 今日も風が強かったけどハマチが釣れてくれました。 (淡路沖 ジギング) 2号艇チャーター アオリイカ20〜28cm(最大1074g)を15杯。 (船中6名、0〜6杯) 梅本さん1074g、川崎さん1017gで無料乗船ゲット! (淡路沖 中オモリ、胴突) ボートアオリバトルチャンピオンシップ開催中! |
11/17(土) | _ | _ | _ | 昼便、夜便は悪天候の為欠航。 |
11/17(土)
朝便 | 雨 | 松村さん | なし |
ハマチ42〜50cmを13匹。
(船中12名、0〜5匹) サゴシ少々。 雨と強風でやり辛かったけどそれなりに釣れてくれました。 (淡路沖 ジギング、ノマセ) |
11/16(金)
夜便 | 晴れ | 後藤さん | なし |
アオリイカ16〜25cmを2杯。
(船中8名、0〜2杯) コウイカ少々。 前日からの冷え込み、濁りの影響がまだ残っているようです。 強風もあってポイントも制限され釣り辛かった・・・。 (淡路沖 中オモリ、胴突) ボートアオリバトルチャンピオンシップ開催中! |
11/16(金)
昼便 | 晴れ | _ | なし |
今日もバラシのみでタチウオ4匹だけでした・・・。
ポイントが変わればまた釣れてくれるでしょう。 (淡路沖 ジギング) |
11/15(木) | _ | _ | _ |
今日は昼便、夜便ともに撃沈でした・・・。
あれだけ居たメジロ達は何処へ??? アオリイカは急激な水温低下と時化後の濁りが原因でしょう。 水温が落ち着けばもう少しの間は釣れてくれるでしょう。 また仕切り直しです! |
11/14(水) | _ | _ | _ | 昼便、夜便ともに悪天候の為欠航。 |
11/13(火)
定休日特別便 昼便(チャーター) |
雨
西風強風 | 大田さん |
![]() 大田さん ![]() 田中さん |
メジロ68〜73cmを8匹。
(船中10名、0〜3匹) 強風早帰りでしたがよく釣れました!! レンタルタックルでジギング初挑戦の女性が竿頭! メジロ祭り再開です!! (淡路沖 ジギング) |
11/12(月)
夜便 | 晴れ | 後藤さん |
![]() |
アオリイカ16〜29cm(最大1119g)を11杯。
(船中9名、0〜5杯) コウイカ少々。 強風で釣り辛かった・・・。 澤下さん1119gで無料乗船券ゲット! 他にも900gオーバーが数杯居ました。 ヒットエギは、 マルキュー フラッシュマックス 3.5号。 ヤマシタ エギ王Q 3.5号。 (淡路沖 中オモリ、胴突) ボートアオリバトルチャンピオンシップ開催中! |
11/12(月) | _ | _ | _ | 昼便悪天候の為欠航。 |
11/11(日) | _ | _ | _ | 夜便は悪天候の為欠航。 |
11/11(日)
昼便 | 晴れ | 山田さん |
![]() 中納君 |
アオリイカ18〜27cm(最大960g)を25杯。
(船中9名、1〜5杯) コウイカ14〜22cmを30杯。 (船中9名、1〜5杯) 900g台の大型がたくさん居ました! (淡路沖 中オモリ、胴突) ボートアオリバトルチャンピオンシップ開催中! |
11/11(土)
朝便 | 雨 |
橋本さん
小林さん |
![]() 橋本さん ![]() 高田さん |
1号艇
カンパチ63cmを1匹。 ハマチ45cmを1匹。 サワラ78cmを1匹。 (船中12名、0〜1匹) サゴシ少々。 (淡路沖 ジギング) 2号艇 サワラ65〜80cmを2匹。 (船中8名、0〜1匹) 小林さん、サワラ80cmで無料乗船券ゲット! (淡路沖 ジギング) 強風で思ったポイントに入れずでした・・・。 |
11/10(土)
夜便 | 晴れ | 野瀬さん |
![]() 三画さん |
アオリイカ16〜28cm(最大1172g)を17杯。
(船中9名、0〜6杯) コウイカ少々。 三画さん1172gで無料乗船券ゲット! (淡路沖 中オモリ、胴突) ボートアオリバトルチャンピオンシップ開催中! |
11/10(土)
昼便 | 晴れ | 藤井さん |
![]() 西垣さん ![]() 藤井さん、春名さん ![]() |
メジロ66〜70cmを4匹。
(船中10名、0〜1匹) サワラ72cmを1匹。 サゴシ50〜55cmを5匹。 (淡路沖 ジギング) 1号艇チャーターは9名でタチウオ60〜100cmを35匹。 |
11/10(日)
朝便 | 晴れ |
土居さん
外山さん | なし |
1号艇神戸沖タチウオ
タチウオ60〜110cmを120匹以上。 (船中11名、7〜30匹) (神戸沖 ジギング、テンヤ) 2号艇チャーター メジロ66〜68cmを2匹。 タチウオ60〜110cmを30匹。 (船中7名、3〜7匹) (淡路、神戸沖 ジギング、ノマセ、テンヤ) |
11/9(金)
夜便 | 晴れ | 丸山さん |
![]() 丸山さん ![]() |
アオリイカ16〜28cm(最大1167g)を23杯。
(船中8名、0〜7杯) コウイカ少々。 2名の方が無料乗船券ゲット! 西林さん1167g、丸山さん1011g。 (淡路沖 中オモリ、胴突) ボートアオリバトルチャンピオンシップ開催中! |
11/9(金)
昼便 チャーター | 晴れ | 井村さん |
![]() |
タチウオ60〜100cmを20匹。
(船中7名、1〜4匹) グチ(イシモチ)33〜35cmを2匹。 タチウオ1本狙いでしたが、意外に苦戦・・・。 (神戸沖 ジギング) |
11/8(木)
夜便 | 晴れ | 東地さん |
![]() 東地さん |
アオリイカ16〜28cm(最大1034g)を13杯。
(船中8名、0〜6杯) コウイカ少々。 東地さん1034gで無料乗船券ゲット! 1号艇は12名で22杯(0〜5杯)。 (淡路沖 中オモリ、胴突) ボートアオリバトルチャンピオンシップ開催中! |
11/8(木)
昼便 | 晴れ | 永田さん |
![]() 永田さん、山本さん |
メジロ65〜68cmを7匹。
(船中10名、0〜3匹) サワラ70〜75cmを5匹。 サゴシ50〜55cmを7匹。 シルバーのロングジグ(180g前後)が良かった。 (淡路沖 ジギング) |
11/7(水) | _ | _ | _ | 夜便は悪天候の為欠航。 |
11/7(水)
昼便 |
晴れ
西風強風 | _ | なし |
ハマチ50cmを1匹。
(船中10名、0〜1匹) 強風で全くポイントに入れず早帰り・・・。 (淡路沖 ジギング) |
11/6(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
11/5(月) | _ | _ | _ | 夜便は悪天候の為欠航。 |
11/5(月)
昼便 | 雨 | ??さん |
![]() |
メジロ70cmを1匹。
(船中10名、0〜1匹) サゴシ55cmを1匹。 アオリイカ25cmを1杯。 強風でポイントに入れずでしたが、 レンタルタックルの方がメジロゲット! メジロ、サワラはどこでも居るようです。 タイミングが合えばまた爆釣に期待です! (淡路沖 ジギング) |
11/4(日)
夜便 | 晴れ | 上薗さん |
![]() 上薗さん |
アオリイカ15〜26cmを23杯。
(船中12名、0〜8杯) コウイカ少々。 (淡路沖 中オモリ、胴突) ボートアオリバトルチャンピオンシップ開催中! |
11/4(日)
昼便 | 晴れ |
川西さん
坂本さん |
![]() 高田さん ![]() 坂本さん |
1号艇アオリイカ
アオリイカ17〜27cm(最大1009g)を21杯。 (船中12名、0〜7杯) コウイカ少々。 高田さんアオリ1009gで無料乗船券ゲット! (淡路沖 中オモリ、胴突) ボートアオリバトルチャンピオンシップ開催中! 2号艇ジギング サワラ75〜85cmを2匹。 (船中9名、0〜2匹) サゴシ50〜55cmを2匹。 坂本さんサワラ85cmで無料乗船券ゲット! (淡路沖 ジギング) |
11/4(日)
朝便 | 晴れ | 町田さん |
![]() 町田さん ![]() |
サワラ80cmを1匹。
サゴシ50〜58cmを11匹。 (船中13名、0〜3匹) 町田さんサワラ80cmで無料乗船券ゲット! (淡路沖 ジギング) |
11/3(土)
文化の日 夜便 | 晴れ | 林さん |
![]() 林さん |
アオリイカ15〜26cmを15杯。
(船中12名、0〜5杯) コウイカ少々。 (淡路沖 中オモリ、胴突) ボートアオリバトルチャンピオンシップ開催中! |
11/3(土)
文化の日 昼便 | 晴れ |
蔡さん
志摩さん |
![]() 蔡さん、徳山さん ![]() ![]() 豊島さん ![]() |
1号艇乗合ジギング
メジロ65〜70cmを8匹。 (船中12名、0〜2匹) サワラ75〜85cmを2匹。 サゴシ50〜55cmを4匹。 ヒットジグは、 スミス CB ナガマサ シルバー 180g前後。 アズーロ ルンゴ シルバー 160g。 (淡路沖 ジギング) 2号艇チャーター アオリイカ アオリイカ17〜26cmを13杯。 (船中5名、2〜5杯) コウイカ13〜16cmを13杯。 (淡路沖 中オモリ、胴突) ボートアオリバトルチャンピオンシップ開催中! |
11/3(祝土)
文化の日 朝便 チャーター | 晴れ | 硲さん |
![]() 硲さん |
メジロ65〜68cmを3匹。
(船中9名、0〜2匹) サゴシ少々。 (淡路沖 ジギング) |
11/2(金)
夜便 | 晴れ | 浦川さん |
![]() 辻さん |
アオリイカ15〜28cm(最大1209g)を45杯。
(船中11名、1〜7杯) コウイカ少々。 辻さん1209gで無料乗船券ゲット! (淡路沖 中オモリ、胴突) ボートアオリバトルチャンピオンシップ開催中! |
11/2(金)
昼便 | 晴れ | 米田さん |
![]() ![]() ![]() 米田さん |
メジロ64〜72cmを14匹。
(船中13名、0〜3匹) サワラ85cmを1匹。 サゴシ50〜55cmを5匹。 ヒットジグは、 ダミキジャパン 闘魂ジグ オールシルバー。 スミス CB ナガマサ シルバー 230g。 (淡路沖 ジギング) |
11/1(木) | _ | _ | _ | 昼便、夜便ともに悪天候の為欠航。 |
10/31(水)
夜便 |
晴れ
のち 雨 | 澤下さん |
![]() 吉川さん ![]() |
アオリイカ15〜28cmを28杯。
(船中12名、0〜5杯) コウイカ少々。 2名の方が無料乗船券ゲット! 吉川さん1152g 澤下さん1058g (淡路沖 中オモリ、胴突) ボートアオリバトルチャンピオンシップ開催中! |
10/31(水)
昼便 | 晴れ | 浅野さん |
![]() ![]() |
メジロ64〜70cmを14匹。
(船中12名、0〜6匹) サゴシ50〜58cmを5匹。 今日も大きいのがよく釣れました!! (淡路沖 ジギング、ノマセ) |
10/30(火)
昼便 定休日特別便 | 晴れ | 横山さん |
![]() 横山さん ![]() ![]() ![]() |
メジロ68〜72cmを12匹!!
(船中6名+船長、1〜3匹) サワラ70〜79cmを3匹。 サゴシ50〜55cmを3匹。 ヒットジグは、 エリア フラットソウリー 150g シルバー。 スミス CB ナガマサ 180g シルバー。 メジロ祭り開催中です!! 明日も期待大!! (淡路沖 ジギング、ノマセ) |
10/29(月)
夜便 | 晴れ | 佐野さん |
![]() 佐野さん |
アオリイカ15〜26cmを25杯。
(船中10名、0〜8杯) コウイカ少々。 (淡路沖 中オモリ、胴突) ボートアオリバトルチャンピオンシップ開催中! |
10/29(月)
昼便 チャーター | 晴れ | 小林さん |
![]() |
メジロ68〜72cmを3匹。
(船中7名、0〜2匹) サゴシ50〜55cmを5匹。 (淡路沖 ジギング) |
10/28(日)
夜便 | 雨のち曇 | 後藤さん |
![]() |
アオリイカ15〜26cmを24杯。
(船中10名、0〜6杯) コウイカ少々。 (淡路沖 中オモリ、胴突) ボートアオリバトルチャンピオンシップ開催中! |
10/28(日)
昼便 | 曇 |
北垣さん
坪田さん |
![]() ![]() 坪田さん |
1号艇ジギング
ブリ84cmを1匹。 メジロ66〜70cmを4匹。 (船中10名、0〜1匹) ハマチ57cmを1匹。 サワラ78〜85cmを2匹。 サゴシ50〜55cmを2匹。 サバ40cmを1匹。 アオリイカ20cmを1杯。 3名の方が無料乗船券ゲット!! 北垣さん ブリ 84cm。 大上さん サワラ85cm。 松尾さん メジロ 70cm。 (淡路沖 ジギング、中オモリ、胴突) 2号艇アオリイカ アオリイカ17〜26cmを15杯。 (船中3名、3〜6杯) 次回昼アオリは11/4(日)です。 (淡路沖 中オモリ、胴突) |
10/28(日)
朝便 チャーター | 雨 | 小西さん |
![]() ![]() 野村さん |
メジロ65〜68cmを3匹。
(船中4名、0〜1匹) サゴシ少々。 (淡路沖 ジギング) |
10/27(土)
夜便 | 曇 | 茂崎さん | なし |
アオリイカ15〜26cmを26杯。
(船中12名、0〜4杯) コウイカ13〜16cmを10杯。 (淡路沖 中オモリ、胴突) ボートアオリバトルチャンピオンシップ開催中! |
10/27(土)
昼便 チャーター | 晴れ | 藤原さん |
![]() ![]() |
メジロ65〜68cmを4匹。
(船中7名、0〜2匹) タチウオ、アオリイカ少々。 (淡路沖、神戸沖 ジギング、胴突) |
10/27(土)
朝便 チャーター | 晴れ | 岩本さん |
![]() |
タチウオ60〜110cmを35匹。
(船中7名、2〜6匹) 指6本の神龍級出ました!! (神戸沖 ジギング、テンヤ) |
10/26(金)
夜便 | 晴れ | 惣谷さん |
![]() 惣谷さん ![]() ![]() |
アオリイカ15〜27cm(最大1100g)を27杯。
(船中12名、0〜9杯) コウイカ少々。 惣谷さん1100gで無料乗船券ゲット! (淡路沖 中オモリ、胴突) ボートアオリバトルチャンピオンシップ開催中! |
10/26(金)
昼便 | 晴れ | 米田さん |
![]() 米田さん |
メジロ69cmを1匹。
サゴシ50cmを1匹。 タチウオ60〜110cmを39匹。 (船中7名、0〜10匹) (淡路沖、神戸沖 ジギング、ノマセ) |
10/25(木)
夜便 チャーター | 晴れ | 佐野さん |
![]() 佐野さん |
アオリイカ15〜26.5cm(最大1024g)を17杯。
(船中8名、0〜7杯) コウイカ少々。 出ました今季初の1kgオーバー!! 佐野さん1024gで無料乗船券ゲット! 昨日よりは活性が高くなってるのか良型が多かったです。 今後の盛り返しに期待! (淡路沖 中オモリ、胴突) ボートアオリバトルチャンピオンシップ開催中! |
10/25(木)
昼便 | 晴れ | 山田さん |
![]() 山田さん ![]() 森さん |
サワラ65cmを1匹。
メジロ69cmを1匹。 タチウオ60〜115cmを35匹。 (船中6名、0〜10匹) (淡路沖、神戸沖 ジギング、ノマセ) |
10/24(水)
夜便 | 晴れ | 山本さん | なし |
アオリイカ15〜24cmを16杯。
(船中8名、0〜6杯) コウイカ少々。 急な水温低下のせいか厳しかった・・・。 (淡路沖 中オモリ、胴突) |
10/24(水)
昼便 | 晴れ | 藤井さん | なし |
タチウオ60〜110cmを40匹。
(船中12名、1〜6匹) サゴシ53cmを1匹。 サワラはバラシ・・・。 (淡路沖 ジギング) |
10/23(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
10/22(月) | _ | _ | _ | 夜便は悪天候の為欠航。 |
10/22(月)
昼便 |
晴れ
強風 | _ | なし |
南風強風で早帰り・・・。
厳しい環境の中頑張って頂きましたがダメでした・・・。 (淡路沖 ジギング、ノマセ) |
10/21(日)
夜便 | 晴れ | 橋村さん | なし |
アオリイカ15〜25cmを55杯。
(船中10名、3〜10杯) コウイカ13〜16cmを10杯。 (0〜3杯) (淡路沖 中オモリ、胴突) |
10/21(日)
昼便 | 晴れ |
小島さん
兵庫さん |
![]() 小島さん ![]() |
1号艇ジギング
サワラ70〜75cmを4匹。 (船中12名、0〜2匹) サゴシ50〜55cmを10匹。 (0〜4匹) メジロ65〜70cmを3匹。 シオ40cmを1匹。 タチウオ80〜90cmを11匹。 (0〜4匹) (淡路沖 ジギング) 2号艇アオリイカ アオリイカ18〜25cmを30杯。 (船中4名、7〜9杯) アオリ大型揃いでした!! (淡路沖 中オモリ、胴突) |
10/21(日)
朝便 | 晴れ |
田代さん
成田さん |
![]() 田代さん ![]() 成田さん |
2号艇チャーター アオリイカ便
アオリイカ15〜25cm(最大865g)を57杯。 (船中9名、1〜13杯) コウイカ少々。 (淡路沖 中オモリ、胴突) 1号艇ジギング メジロ67cmを1匹。 ハマチ45〜47cmを2匹。 (船中12名、0〜1匹) サゴシ55cmを1匹。 (淡路沖 ジギング、ノマセ) |
10/20(土)
夜便 | 晴れ | 浦川さん |
![]() 浦川さん |
第2回アオリカップ
優勝 浦川さん 3.95kg(8杯)1号艇 2位 戸上さん 3.05kg(9杯)1号艇 3位 佐野さん 2.05kg(5杯)2号艇 4位 瀬留さん 2kg(6杯)別船3号艇 5位 藤井さん 1.85kg(5杯)1号艇 全体釣果 アオリイカ15〜26cm(最大909g)を78杯。 (全体で22名、2〜9杯) コウイカ13〜16cmを40杯。 (0〜3杯) (淡路沖 中オモリ、胴突) |
10/20(土)
昼便 | 晴れ | 浅野さん |
![]() 藤井さん ![]() ![]() |
サワラ70〜86cmを8匹。
(船中13名、0〜3匹) サゴシ45〜55cmを3匹。 (0〜1匹) メジロ62〜65cmを3匹。 2名の方が無料乗船券ゲット! 浅野さんサワラ86cm。 藤本さんサワラ82cm。 (淡路沖 ジギング) |
10/20(土)
朝便 チャーター | 晴れ | _ | なし |
撃沈でした・・・。
底取りがしっかりできれば難しい釣りではないので、 またチャレンジお待ちしております。 (淡路沖 ノマセ) |
10/19(金)
夜便 | 晴れ | 早川さん |
![]() 早川さん ![]() |
アオリイカ15〜24cmを20杯。
(船中8名、0〜6杯) コウイカ13〜22cm(最大990g)を20杯。 (0〜7杯) (淡路沖 中オモリ、胴突) |
10/19(金) | _ | _ | _ | 昼便臨時休業。 |
10/18(木)
夜便 | 曇 |
佐野さん
霜田さん |
![]() 霜田さん |
アオリイカ15〜24cmを36杯。
(船中12名、0〜7杯) コウイカ13〜16cmを10杯。 (0〜3杯) 2号艇チャーター便の霜田さんは13杯。 (明石沖 中オモリ、胴突) |
10/18(木)
昼便 | 曇 | _ | なし |
タチウオ、ヒラ少々。
強風でポイントが制限され撃沈でした・・・。 (明石沖 ジギング) |
10/17(水)
夜便 | 晴れ | 澤下さん | なし |
アオリイカ15〜25cmを36杯。
(船中8名、2〜9杯) コウイカ13〜16cmを20杯。 (0〜4杯) (淡路沖 中オモリ、胴突) |
10/17(水)
昼便 | 雨 | 山田さん | なし |
サゴシ50cmを1匹。
タチウオ60〜90cmを20匹。 (船中8名、1〜5匹) ヒラ45〜55cmを20匹。 雨で釣り辛い中お疲れ様でした。 (淡路沖 ジギング) |
10/16(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
10/15(月)
夜便 | 晴れ | 松村さん | なし |
アオリイカ15〜25cmを47杯。
(船中12名、1〜7杯) コウイカ13〜16cmを20杯。 (0〜4杯) (淡路沖 中オモリ、胴突) |
10/15(月)
昼便 | 晴れ | 岩本さん |
![]() ![]() 岩本さん |
サワラ70cmを1匹。
サゴシ45〜50cmを4匹。 ハマチ40〜45cmを4匹。 (船中12名、0〜1匹) シオ40〜42cmを2匹。 タチウオ60〜85cmを12匹。 ヒラ45〜50cmを20匹。 (淡路沖 ジギング) |
10/14(日)
夜便 | 曇 |
茂崎さん
北山さん |
![]() 内田さん ![]() 田中さん |
アオリイカ15〜25cm(最大670g)を60杯。
(船中12名、1〜10杯) コウイカ13〜16cmを10杯。 (0〜4杯) 2号艇は8名で49杯(1〜10杯)。 良型多数でしたがバラシも多かった・・・。 (淡路沖 中オモリ、胴突) |
10/14(日)
昼便 |
曇
のち 雨 | 中村さん | なし |
アオリイカ18〜23cmを6杯。
(船中8名、0〜4杯) コウイカ13〜16cmを35杯。 (1〜6杯) 今日はコウイカが多かった。 次回昼便アオリイカは10/21(日)です。 (淡路沖 中オモリ、胴突) 1号艇ジギングは撃沈でした・・・。 週明けからまた頑張ります。 |
10/14(日)
朝便 チャーター | 晴れ | 松村さん | なし |
サワラ70〜74cmを3匹。
(船中6名、0〜1匹) メジロ69cmを1匹。 シオ42cmを1匹。 (淡路沖 ジギング) |
10/13(土)
夜便 チャーター | 晴れ | 坪田さん |
![]() 吉田さん |
アオリイカ15〜24cmを71杯。
(船中10名、1〜13杯) コウイカ13〜17cm(最大481g)を15杯。 (0〜4杯) ヒットエギは、 マルキュー ダートマックス 3.5号 (淡路沖 中オモリ、胴突) |
10/13(土)
昼便 | 晴れ | 殿垣内さん |
![]() 蔡さん |
サワラ75cmを1匹。
ハマチ42〜48cmを13匹。 (船中8名、0〜5匹) 1号艇はメジロ1匹、ハマチ12匹、サゴシ少々。 (淡路沖 ジギング) |
10/13(土)
朝便 | 晴れ | _ | なし |
ハマチ45〜47cmを3匹。
(船中12名、0〜2匹) 難しかった・・・。 (淡路沖 ジギング) |
10/12(金)
夜便 | 晴れ | 中田さん |
![]() 松井さん ![]() 佐竹田さん |
アオリイカ16〜25cmを112杯!
(船中12名、2〜15杯) ケンサキ、コウイカ少々。 ヒットエギは、 マルキュー ダートマックス 3.5号 (淡路沖 中オモリ、胴突) |
10/12(金)
昼便 | 晴れ | 鈴木さん |
![]() 鈴木さん |
メジロ68cmを1匹。
(船中6名、0〜1匹) シオ43cmを1匹。 今日はなぜか厳しかった・・・。 そろそろシルバーロングも良いかも? (淡路沖 ジギング、ノマセ) |
10/11(木)
夜便 | 晴れ | 平坂さん |
![]() 小川さん |
アオリイカ16〜24cmを64杯。
(船中8名、4〜14杯) コウイカ少々。 (淡路沖 中オモリ、胴突) |
10/11(木)
昼便 | 晴れ | 細川さん |
![]() ![]() 細川さん ![]() 山中さん |
サワラ65〜77cmを4匹。
(0〜2匹) サゴシ50〜60cmを11匹。 (0〜3匹) メジロ66〜69cmを2匹。 ハマチ45〜48cmを8匹。 (船中12名、0〜3匹) シオ43cmを1匹。 タチウオ60〜90cmを10匹。 (0〜3匹) ヒットジグは、 ダミキジャパン 闘魂ジグ 90〜120g カラーはオールシルバー、リアルベイト (淡路沖 ジギング) |
10/10(水)
夜便 | 晴れ | 澤下さん | なし |
アオリイカ16〜25cmを70杯。
(船中13名、1〜10杯) コウイカ、タコ少々。 急な南風強風で早帰り・・・。 (淡路沖 中オモリ、胴突) |
10/10(水)
昼便 | 晴れ | ミノワさん |
![]() ミノワさん |
メジロ69cmを1匹。
ハマチ45〜48cmを4匹。 サゴシ55cmを1匹。 タチウオ60〜90cmを40匹。 (船中8名、2〜10匹) (淡路沖 ジギング) |
10/9(火)
昼便 定休日特別便 | 晴れ | 梅田さん |
![]() 横山さん |
ハマチ47〜48cmを2匹。
タチウオ70〜90cmを50匹以上。 (船中5名、4〜20匹) サゴシ45cmを1匹。 サワラ、メジロはバラシ・・・。 明日も期待しましょう!! (淡路沖 ジギング) |
10/8(祝月)
体育の日 夜便 | 晴れ | 小林さん |
![]() 田中さん ![]() 小林さん ![]() |
アオリイカ15〜25cm(最大650g)を65杯。
(船中13名、0〜12杯) コウイカ、タコ少々。 どんどん大きくなってます! (淡路沖 中オモリ、胴突) |
10/8(祝月)
体育の日 昼便 | 晴れ |
浦川さん
木田さん |
![]() 坪田さん ![]() 木田さん |
1号艇アオリイカ
アオリイカ18〜23cm(最大600g)を40杯。 (船中13名、0〜6杯) コウイカ、タコ少々。 アオリ大きいです! 次回昼便アオリイカは10/14(日)です。 (淡路沖 中オモリ、胴突) 2号艇ジギング サワラ78cmを1匹。 サゴシ50〜55cmを2匹。 ハマチ45〜46cmを2匹。 (船中8名、0〜1名) シオ35cmを1匹。 タチウオ少々。 頑張って青物狙いました。 (淡路沖 ジギング) |
10/8(祝月)
体育の日 朝便 | 晴れ | 佐々木さん |
![]() 倉掛君 ![]() 佐々木さん |
タチウオ60〜110cmを77匹。
(船中7名、5〜20匹) サゴシ55cmを1匹。 ジギングでよく当たりました! 1号艇チャーター便は12名で120匹以上! (神戸沖 テンヤ、ジギング) |
10/7(日)
夜便 | 晴れ | 西岡さん |
![]() 西岡さん、吉村さん |
アオリイカ14〜23cmを84杯。
(船中12名、2〜19杯) コウイカ、タコ少々。 (淡路沖 中オモリ、胴突) |
10/7(日)
昼便 | 晴れ | 木内さん |
![]() 木内さん |
サワラ77cmを1匹。
サゴシ45〜55cmを3匹。 シオ35〜36cmを3匹。 タチウオ60〜110cmを4匹。 (船中7名、0〜5匹) エソ多数。 強風でポイントが制限され苦戦しましたが、 ドラゴンタチウオも混じり、それなりに釣れました。 (淡路沖 ジギング) |
10/7(日)
朝便 | 晴れ |
吉富さん
長岡さん |
![]() 吉富さん ![]() 長岡さん |
1号艇神戸沖タチウオ便
タチウオ60〜100cmを80匹。 (船中12名、2〜20匹) (神戸沖 テンヤ、ジギング) 2号艇ジギング ハマチ45cmを1匹。 サゴシ50cmを1匹。 タチウオ60〜90cmを20匹。 (船中8名、2〜7匹) (淡路沖 ジギング) |
10/6(土)
夜便 | 小雨 | 吉村さん |
![]() 漁野さん |
アオリイカ14〜23cmを110杯以上!!!
(船中8名、5〜20杯) コウイカ14〜16cmを15杯。 タコ少々。 相変わらず好調続きです!! (淡路沖 中オモリ、胴突) |
10/6(土)
昼便 チャーター | 晴れ | 梶村さん |
![]() ![]() ![]() |
メジロ66〜68cmを3匹。
(船中7名、0〜1匹) ハマチ45cmを1匹。 タチウオ60〜90cmを4匹。 ヒラ、エソ多数。 (淡路沖 ジギング) |
10/6(土)
朝便 | 晴れ | 秋田さん |
![]() ![]() 植野さん ![]() 秋田さん |
サワラ68〜78cmを2匹。
サゴシ45〜55cmを3匹。 メジロ60cmを1匹。 ハマチ42〜45cmを3匹。 タチウオ60〜120cmを40匹。 (船中10名、2〜6匹) (淡路沖 ジギング) |
10/5(金)
夜便 | 晴れ | 田代さん |
![]() ![]() ![]() ![]() 岡田さん |
アオリイカ14〜23cmを187杯!!!
(船中13名、2〜22杯) コウイカ14〜16cmを20杯。 (0〜4杯) タコ少々。 今夜もアオリ大爆釣でした!!! (淡路沖 中オモリ、胴突) |
10/5(金)
昼便 | 晴れ | 小野さん |
![]() 皆木さん ![]() 川本さん |
サワラ、サゴシ50〜74cmを7匹。
メジロ60〜68cmを6匹。 ハマチ42〜50cmを9匹。 (船中7名、0〜3匹) タチウオ60〜90cmを15匹。 (0〜4匹) ヒラ45〜55cmを20匹。 グチ(イシモチ)少々。 今日はメジロがよく当たりました!! (淡路沖 ジギング) |
10/4(木)
夜便 | 晴れ | 中谷さん |
![]() 中谷さん |
アオリイカ14〜23cmを170杯以上!!!
(船中12名、3〜24杯) コウイカ14〜16cmを25杯。 (0〜5杯) タコ少々。 高島さん23杯。 安倍さん22杯。 谷垣さん21杯。 アオリ大爆釣でした!!! (淡路沖 中オモリ、胴突) |
10/4(木)
昼便 | 晴れ | 大村さん |
![]() 大村さん |
メジロ64cmを1匹。
サゴシ50〜55cmを2匹。 タチウオ60〜85cmを30匹。 (船中12名、1〜5匹) エソ多数。 強風でポイントが制限され厳しかった・・・。 (淡路沖 ジギング) |
10/3(水)
夜便 | 晴れ | 藤井さん |
![]() 藤井さん |
アオリイカ14〜23cmを80杯以上!
(船中9名、3〜21杯) コウイカ、タコ少々。 1号艇は13名で120杯以上(4〜14杯)。 (淡路沖 中オモリ、胴突) |
10/3(水)
昼便 | 晴れ | 山田さん |
![]() |
サゴシ55cmを1匹。
タチウオ60〜90cmを100匹以上。 (船中13名、3〜13匹) ヒラ45〜50cmを20匹。 グチ(イシモチ)少々。 (淡路沖 ジギング) |
10/2(火)
昼便 スタッフ釣行 | 晴れ | 秋定さん |
![]() ![]() ![]() |
サワラ76cmを1匹。
サゴシ55cmを1匹。 タチウオ60〜120cmを40匹以上。 (船中3名、10〜15匹) グチ(イシモチ)、ヒラ少々。 タチウオ爆釣!今日はドラゴンも出ました! 明日も期待大!! (淡路沖 ジギング) |
10/1(月)
夜便 | 晴れ | 後藤さん |
![]() |
アオリイカ14〜23cmを100杯以上!
(船中10名、6〜15杯) コウイカ12〜16cmを40杯。 ケンサキイカ、タコ少々。 2号艇乗船の後藤さん21杯、白菊さん18杯。 (淡路沖 中オモリ、胴突) |
10/1(月)
昼便 チャーター | 曇 | ヌマダテさん |
![]() ![]() |
タチウオ60〜100cmを85匹。
(船中8名、7〜18匹) サゴシ40〜50cmを4匹。 グチ(イシモチ)、ヒラ少々。 ハマチはすべてバラシ・・・。 タチウオは爆釣でした!! (淡路沖 ジギング) |
9/30(日) | _ | _ | _ | 昼便、夜便は悪天候の為欠航。 |
9/30(日)
朝便 | 雨 | 溝口さん |
![]() 溝口さん |
タチウオ60〜90cmを35匹。
(船中8名、0〜7匹) ハマチ42〜43cmを2匹。 サゴシ40〜50cmを5匹。 シイラ30〜32cmを3匹。 強風早帰り・・・。 (淡路沖 ジギング) |
9/29(土)
夜便 チャーター | 雨 | 田中さん |
![]() ![]() |
アオリイカ14〜23cm(最大524g)を50杯。
(船中7名、3〜13杯) ケンサキイカ、コウイカ、タコ少々。 (明石沖 中オモリ、胴突) |
9/29(土)
昼便 | 雨 | 秋田さん |
![]() |
タチウオ60〜90cmを40匹。
(船中12名、2〜9匹) シオ35cmを1匹。 (淡路沖 ジギング) |
9/29(土)
朝便 チャーター | 晴れ | 中村さん |
![]() ![]() ![]() |
ハマチ40〜45cmを11匹。
(船中12名、0〜2匹) シオ35cmを1匹。 ミシマオコゼ40cmを1匹。 マハタ25cmを1匹。 今日は珍しい魚が釣れました! (淡路沖 ノマセ) |
9/28(金)
夜便 | 晴れ | 藤井さん |
![]() 藤井さん |
アオリイカ14〜21cmを115杯。
(船中12名、2〜15杯) ケンサキイカ、コウイカ、タコ少々。 (明石沖 中オモリ、胴突) |
9/28(金)
昼便 | 晴れ | 花房さん |
![]() 広瀬さん |
サゴシ40〜50cmを8匹。
(0〜2匹) タチウオ60〜90cmを60匹。 (船中12名、2〜12匹) (淡路沖 ジギング) |
9/27(木)
夜便 | 晴れ | 山本さん |
![]() 山本さん |
アオリイカ14〜21cmを93杯。
(船中8名、7〜17杯) ケンサキイカ、コウイカ、タコ少々。 サイズどんどん良くなってます。 (明石沖 中オモリ、胴突) |
9/27(木)
昼便 | 晴れ | 永田さん |
![]() 山本さん ![]() |
サワラ70〜75cmを2匹。
サゴシ40〜50cmを10匹。 (0〜2匹) メジロ64cmを1匹。 ハマチ40〜45cmを4匹。 タチウオ60〜90cmを60匹。 (船中10名、3〜12匹) 今日は色んな魚が当たってくれました!! (淡路沖 ジギング) |
9/26(水)
夜便 | 晴れ | 川西さん |
![]() 上田さん |
アオリイカ12〜21cmを75杯。
(船中8名、6〜13杯) ケンサキイカ、コウイカ、タコ少々。 (淡路沖 中オモリ、胴突) |
9/26(水)
昼便 | 晴れ | 皆木さん |
![]() 皆木さん ![]() 百留さん |
カンパチ78cmを1匹。
サワラ78cmを1匹。 タチウオ、マルアジ少々。 皆木さん78cmのカンパチで無料乗船券ゲット! (淡路沖 ジギング) |
9/25(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
9/24(月)
夜便 | 晴れ | 横山さん |
![]() 横山さん ![]() ![]() |
アオリイカ12〜22cm(最大514g)を105杯。
(船中11名、3〜24杯) ケンサキイカ、コウイカ、タコ少々。 (淡路沖 中オモリ、胴突) |
9/24(月)
昼便 | 晴れ | 福岡さん |
![]() 尾崎さん |
サゴシ、サワラ40〜74cmを4匹。
ハマチ42〜45cmを2匹。 タチウオ60〜90cmを50匹。 (船中8名、1〜15匹) グチ(イシモチ)25〜35cmを5匹。 尾崎さん初ジギングで74cmのサワラゲット! (淡路沖 ジギング) |
9/23(日)
夜便 チャーター | 晴れ | 戸上さん |
![]() ![]() |
アオリイカ12〜21cmを73杯。
(船中12名、1〜16杯) ケンサキイカ16〜22cmを10杯。 コウイカ、タコ少々。 (淡路沖 中オモリ、胴突) |
9/23(日)
昼便 | 晴れ | 清水さん |
![]() 松田さん ![]() ピュアフィッシング御一行様 |
サゴシ、サワラ40〜80cmを5匹。
タチウオ60〜90cmを180匹以上!! (船中12名、7〜22匹) グチ(イシモチ)25〜35cmを15匹。 (0〜3匹) マルアジ少々。 松田さん初ジギングで80cmのサワラゲット! (淡路沖 ジギング) |
9/23(日)
朝便 | 晴れ | 増田さん | なし |
ハマチ40〜45cmを4匹。
(船中12名、0〜3匹) 難しかった・・・。 (淡路沖 ジギング) |
9/22(祝土)
秋分の日 夜便 | 小雨 | 瀬留さん |
![]() 瀬留さん ![]() 成田さん ![]() |
アオリイカ12〜21cmを115杯!!
(船中8名、3〜27杯) ケンサキイカ、コウイカ、タコ少々。 爆釣でした!! (淡路沖 中オモリ、胴突) |
9/22(祝土)
秋分の日 昼便 | 晴れ | 原田さん | なし |
タチウオ60〜90cmを20匹。
(船中8名、0〜7匹) サゴシ45cmを1匹。 グチ(イシモチ)25〜35cmを10匹。 (0〜3匹) マルアジ30〜32cmを9匹。 (0〜3匹) (淡路沖 ジギング) |
9/22(祝土)
秋分の日 朝便 | 晴れ | 小林さん | なし |
ハマチ40〜47cmを14匹。
(船中12名、0〜5匹) シオ30〜32cmを2匹。 タチウオ少々。 (淡路沖 ジギング) 2号艇チャーターはノマセでメジロ1匹、ハマチ少々。 |
9/21(金)
夜便 | 晴れ | 佐野さん | なし |
アオリイカ12〜19cmを44杯。
(船中8名、1〜10杯) ケンサキイカ、コウイカ、タコ少々。 (明石沖 中オモリ、胴突) |
9/21(金)
昼便 | 晴れ | 福岡さん | なし |
サゴシ、サワラ40〜70cmを7匹
タチウオ60〜90cmを110匹以上!! (船中5名、20〜30匹) ハマチ42cmを1匹。 グチ(イシモチ)25〜35cmを12匹。 (淡路沖 ジギング) |
9/20(木)
夜便 | 晴れ | 吉村さん | なし |
アオリイカ12〜19cmを69杯。
(船中8名、5〜13杯) ケンサキイカ、コウイカ、タコ少々。 (明石沖 中オモリ、胴突) |
9/20(木)
昼便 | 晴れ | 田隅さん |
![]() 名村さん |
ハマチ40〜45cmを5匹。
(船中9名、0〜2匹) マゴチ55cmを1匹。 シオ32cmを1匹。 (淡路沖 ジギング) |
9/19(水)
夜便 | 晴れ | 林元さん |
![]() 川越さん |
アオリイカ12〜20cmを75杯。
(船中8名、3〜13杯) ケンサキイカ、コウイカ、タコ少々。 風が強く釣り辛かったけどよく釣れました! 天候が良くなったらまた更なる爆釣に期待!! (明石沖 中オモリ、胴突) |
9/19(水)
昼便 | 晴れ | 永田さん |
![]() Dさん ![]() |
メジロ64cmを1匹。
ハマチ40〜45cmを15匹。 (船中9名、0〜4匹) (淡路沖 ジギング) |
9/18(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
9/17(祝月)
敬老の日 | _ | _ | _ |
朝便は悪天候の為早帰り。
釣果はハマチ少々、マゴチ。 昼便、夜便は欠航。 |
9/16(日)
夜便 | 晴れ | 山路さん |
![]() 山路さん |
アオリイカ12〜20cmを122杯!
(船中12名、2〜24杯) ケンサキイカ、コウイカ、タコ少々。 山路さん24杯 ??さん21杯 野瀬さん19杯 林さん15杯 今夜も大爆釣でした!!! (明石沖 中オモリ、胴突) |
9/16(日)
昼便 | 晴れ | 金地さん |
![]() 金地さん |
メジロ62cmを1匹。
ハマチ42〜48cmを8匹。 (0〜2匹) タチウオ60〜90cmを40匹。 (船中12名、0〜7匹) グチ(イシモチ)25〜35cmを50匹。 (3〜8匹) マルアジ、ヒラ少々。 (淡路沖 ジギング) |
9/16(日)
朝便 | 晴れ | 徳永さん | なし |
ハマチ40〜45cmを9匹。
(船中12名、0〜3匹) タチウオ60〜90cmを15匹。 (0〜3匹) シオ少々。 (淡路沖 ジギング) |
9/15(土)
夜便 |
雨
のち 晴れ | 杉原さん |
![]() 濱田さん |
アオリイカ12〜20cmを187杯!!
(船中13名、7〜26杯) ケンサキイカ、コウイカ、タコ少々。 杉原さん26杯 濱田さん23杯 川西さん21杯 ??さん21杯 今夜も大大爆釣でした!!! (明石沖 中オモリ、胴突) |
9/15(土)
昼便 | 晴れ | 山崎さん | なし |
ハマチ40〜45cmを6匹。
(0〜2匹) タチウオ60〜90cmを40匹。 (船中8名、1〜7匹) グチ(イシモチ)25〜35cmを25匹。 (1〜8匹) ヒラ40〜45cmを20匹。 (淡路沖 ジギング) |
9/15(土)
朝便 | 晴れ | _ | なし |
タチウオ60〜90cmを20匹。
(船中12名、0〜5匹) ハマチ40〜45cmを10匹。 (船中12名、0〜2匹) シオ少々。 (淡路沖 ジギング) |
9/14(金) | _ | _ | _ | 夜便は悪天候の為欠航。 |
9/14(金)
昼便 | 曇 | 佐藤さん |
![]() 佐藤さん |
メジロ60cmを1匹。
ハマチ40〜45cmを5匹。 (0〜2匹) タチウオ60〜90cmを75匹。 (船中8名、5〜15匹) グチ(イシモチ)25〜35cmを70匹。 (5〜16匹) (淡路沖 ジギング) |
9/13(木)
夜便 | 晴れ | 新丸さん |
![]() |
アオリイカ12〜20cmを155杯!!
(船中9名、1〜24杯) ケンサキイカ、コウイカ、タコ少々。 新丸さん24杯 山田さん23杯 澤下さん22杯 村田さん20杯 兵庫さん20杯 高田さん20杯 大大爆釣でした!!! 平均サイズもどんどん良くなってきてますよ! (明石沖 中オモリ、胴突) |
9/13(木)
昼便 | 晴れ | 原田さん |
![]() ![]() |
メジロ60cmを1匹。
ハマチ40〜45cmを7匹。 (0〜1匹) タチウオ60〜90cmを150匹以上!! (船中12名、10〜22匹) グチ(イシモチ)25〜35cmを40匹。 (1〜7匹) マルアジ28〜30cmを4匹。 ヒラ40〜45cmを8匹。 (淡路沖 ジギング) |
9/12(水)
夜便 | 晴れ | 後藤さん |
![]() 大森さん ![]() 進藤さん ![]() ![]() |
アオリイカ12〜20cm(最大457g)を79杯。
(船中7名、4〜26杯) ケンサキイカ12〜21cmを15杯。 タコ860gを1杯。 コウイカ少々。 アオリ絶好釣です!! サイズもどんどん大きくなってきてます! (明石沖 中オモリ、胴突) |
9/12(水)
昼便 | 晴れ | 鈴木さん |
![]() 森内さん ![]() |
メジロ62cmを1匹。
ハマチ40〜45cmを9匹。 (0〜3匹) タチウオ60〜90cmを178匹。 (船中12名、6〜22匹) サゴシ40cmを1匹。 今日もタチウオ爆釣!! ハマチもポツポツ釣れてます! (淡路沖 ジギング) |
9/11(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
9/10(月)
夜便 | 曇 | 谷垣さん |
![]() 谷垣さん |
アオリイカ12〜19cmを38杯。
(船中5名、0〜12杯) ケンサキイカ12〜23cmを24杯。 (0〜12杯) タコ少々。 ヒットエギは、 マルキュー ダートマックス 3号。 心配された天候も問題なくよく釣れました! (明石沖 中オモリ、胴突スッテ) |
9/10(月)
昼便 | 小雨 | 梅田さん |
![]() 片嶋さん ![]() |
タチウオ60〜90cmを160匹以上!!
(船中8名、3〜33匹) ハマチ40〜45cmを17匹。 (0〜5匹) グチ(イシモチ)25〜35cmを15匹。 (0〜4匹) シマフグ45cmを1匹。 タチウオ爆釣でした!! (淡路沖 ジギング) |
9/9(日)
夜便 | 曇 | 坪田さん |
![]() 坪田さん |
アオリイカ12〜19cmを76杯。
(船中9名、0〜22杯) ケンサキイカ12〜23cmを15杯。 (0〜5杯) コウイカ、タコ少々。 坪田さんアオリ22杯と爆釣でした!!! ヒットエギは、 マルキュー フラッシュマックス 3号。 (明石沖 中オモリ、胴突スッテ) |
9/9(日)
昼便 | 曇 | 山本さん | なし |
マルアジ30〜32cmを13匹。
(船中12名、0〜3匹) タチウオ60〜90cmを13匹。 (0〜3匹) 強風で釣り辛かった・・・。 マルアジは状況良さそうです。 (淡路沖 ジギング、サビキ) |
9/9(日)
朝便 | 曇 | 田上さん | なし |
タチウオ60〜90cmを60匹。
(船中12名、0〜15匹) ハマチ41〜42cmを2匹。 グチ25〜35cmを5匹。 (淡路沖 ジギング、テンヤ) |
9/8(土)
夜便 | 晴れ | 瀬留さん |
![]() |
アオリイカ12〜18cmを40杯。
(船中9名、0〜16杯) ケンサキイカ12〜23cmを35杯。 (1〜8杯) コウイカ、タコもそれなりに釣れました。 竿頭16杯の方はシャクリ。 ティップラン釣法で11杯の方もおられました。 (明石沖 中オモリ、胴突スッテ、鉛スッテ) |
9/8(土)
昼便 | 晴れ | 奥野さん | なし |
ハマチ38〜45cmを7匹。
(船中8名、0〜2匹) タチウオ60〜90cmを7匹。 (0〜2匹) 今日はちょっと厳しかった・・・。 (淡路沖 ジギング) |
9/8(土)
朝便 | 晴れ | 土居さん | なし |
ハマチ38〜45cmを15匹。
(船中12名、0〜3匹) タチウオ少々。 (淡路沖 ジギング) |
9/7(金)
夜便 | 晴れ | 長田さん |
![]() |
アオリイカ12〜19cm(最大371g)を44杯。
(船中8名、0〜15杯) ケンサキイカ12〜27cmを56杯。 (1〜15杯) コウイカ、タコ少々。 アオリ日に日に大きくなってます! (明石沖 中オモリ、胴突スッテ、鉛スッテ) |
9/7(金) | _ | _ | _ | 昼便は臨時休業。 |
9/6(木)
夜便 | 晴れ | 中村さん |
![]() ![]() |
ケンサキイカ12〜22cmを109杯。
(船中10名、3〜20杯) アオリイカ12〜16cmを24杯。 (0〜6杯) コウイカ少々。 (明石沖 胴突スッテ、鉛スッテ、中オモリ) |
9/6(木)
昼便 | 晴れ | 梅田さん |
![]() 殿垣内さん ![]() 橋本さん |
サワラ73cmを1匹。
ハマチ38〜45cmを11匹。 (船中5名、0〜6匹) 今日もハマチがボチボチ当たってくれました。 (淡路沖 ジギング) |
9/5(水)
夜便 | 晴れ | 藤本さん |
![]() 坪田さん |
ケンサキイカ12〜22cmを52杯。
(船中11名、1〜11杯) アオリイカ12〜16cmを30杯。 (0〜8杯) コウイカ13cmを1杯。 そろそろアオリが良くなってきました。 スッテよりエギの方が良さそうです。 (明石沖 胴突スッテ、鉛スッテ、中オモリ) |
9/5(水)
昼便 |
晴れ
のち 雨 | 花房さん |
![]() |
ハマチ38〜45cmを37匹。
(船中11名、1〜7匹) タチウオ60〜90cmを15匹。 (0〜4匹) グチ(イシモチ)25〜35cmを30匹。 (1〜6匹) サゴシ35〜40cmを2匹。 サカタザメ(エイの仲間)90cmを1匹。 ヒラ40〜45cmを10匹。 ハマチ随分大きくなってます! (淡路沖 ジギング) |
9/4(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
9/3(月)
夜便 | 晴れ | 松村さん | なし |
1号艇
ケンサキイカ12〜22cmを100杯。 (船中7名、10〜21杯) アオリイカ10〜14cmを5杯。 (0〜3杯) 2号艇 ケンサキイカ12〜22cmを93杯。 (船中6名、15〜17杯) 21杯で竿頭の方は胴突スッテ、 鉛スッテの方17杯、 中オモリエギングの方15杯。 色んな方法が楽しめます。 (明石沖 胴突スッテ、鉛スッテ、中オモリ) |
9/3(月)
昼便 | 晴れ | 梅田さん |
![]() 梅田さん |
ハマチ38〜45cmを35匹。
(船中7名、3〜11匹) シオ31cmを1匹。 (淡路沖 ジギング) |
9/2(日)
夜便 | 晴れ | 後藤さん |
![]() ![]() |
ケンサキイカ12〜22cmを130杯。
(船中8名、8〜26杯) アオリイカ10〜14cmを3杯。 (0〜3杯) (明石沖 胴突スッテ、中オモリ) |
9/2(日)
昼便 | 晴れ | 百留さん |
![]() 細見さん ![]() 百留さん ![]() ![]() 山田さん |
2号艇
サワラ65cmを1匹。 ハマチ38〜45cmを27匹。 (船中7名、1〜10匹) マゴチ50cmを1匹。 タチウオ、グチ(イシモチ)少々。 ヒラ40〜45cmを20匹。 (淡路沖 ジギング) 1号艇 ハマチ38〜45cmを16匹。 (船中12名、0〜3匹) タチウオ60〜90cmを10匹。 (0〜2匹) サゴシ27〜28cmを2匹。 グチ(イシモチ)少々。 ヒラ40〜45cmを20匹。 (淡路沖 ジギング) |
9/2(日)
朝便 | 晴れ | 谷口さん |
![]() 吉川さん |
ツバス36〜42cmを16匹。
(船中13名、0〜6匹) シオ27〜31cmを2匹。 タチウオ60〜90cmを10匹。 (0〜3匹) グチ(イシモチ)25〜35cmを15匹。 (0〜3匹) (淡路沖 ジギング) |
9/1(土)
夜便 | 晴れ | 堂本さん | なし |
ケンサキイカ12〜22cmを110杯。
(船中13名、5〜18杯) アオリイカ16cmを1杯。 (明石沖 胴突スッテ、鉛スッテ) |
9/1(土)
昼便 | 晴れ | 小林さん |
![]() ![]() 川口君 |
1号艇
ツバス38〜42cmを23匹。 (船中12名、0〜4匹) タチウオ60〜90cmを10匹。 (0〜2匹) グチ(イシモチ)25〜35cmを15匹。 (0〜5匹) ヒラ40〜45cmを10匹。 (淡路沖 ジギング) 2号艇 ツバス38〜42cmを20匹。 (船中7名、0〜6匹) タチウオ60〜90cmを15匹。 (0〜3匹) グチ(イシモチ)25〜35cmを17匹。 (0〜5匹) ヒラ40〜45cmを10匹。 (淡路沖 ジギング) |
9/1(土)
朝便 | 晴れ | 溝口さん | なし |
ツバス36〜42cmを11匹。
(船中12名、0〜4匹) タチウオ60〜90cmを36匹。 (0〜8匹) グチ(イシモチ)25〜35cmを10匹。 (0〜3匹) (淡路沖 ジギング) |
8/31(金) | _ | _ | _ |
夜便は悪天候の為欠航。
しつこい南風です・・・。 |
8/31(金)
昼便 | 晴れ | 田畑さん |
![]() |
タチウオ60〜90cmを50匹。
(船中12名、0〜13匹) マルアジ27〜32cmを5匹。 (0〜2匹) ツバス40cmを1匹。 グチ(イシモチ)25〜36cmを40匹。 (0〜8匹) ヒラ40〜45cmを40匹。 (淡路沖 ジギング) |
8/30(木) | _ | _ | _ | 夜便は悪天候の為欠航。 |
8/30(木)
昼便 | 晴れ | 徳さん |
![]() |
ツバス36〜42cmを5匹。
(船中10名、0〜1匹) タチウオ60〜100cmを30匹。 (0〜10匹) マルアジ25〜32cmを10匹。 (0〜3匹) グチ(イシモチ)25〜38cmを40匹。 (3〜12匹) ヒラ40〜45cmを30匹。 ツバス、タチウオ、アジはもちろんですが、 グチ(イシモチ)もメッチャ美味しいですよ!! (淡路沖 ジギング) |
8/29(水) | _ | _ | _ | 昼便、夜便ともに悪天候の為欠航。 |
8/28(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
8/27(月)
夜便 チャーター | 晴れ | 松下さん |
![]() |
ケンサキイカ10〜25cmを190杯以上。
(船中11名、8〜35杯) 南風強風で釣り辛かった・・・。 天気さえ良くなればもっと釣れてくれるでしょう! (明石沖 胴突スッテ、鉛スッテ) |
8/27(月)
昼便 | 晴れ | 梅田さん |
![]() ![]() |
ツバス36〜42cmを18匹。
(船中12名、0〜5匹) マルアジ25〜32cmを20匹。 (0〜7匹) タチウオ60〜80cmを40匹。 (1〜10匹) グチ(イシモチ)25〜35cmを60匹。 (3〜15匹) (淡路沖 ジギング) |
8/26(日)
夜便 チャーター | 晴れ | 山崎さん | なし |
ケンサキイカ10〜23cmを250杯以上!
(船中5名、35〜70杯) (明石沖 胴突スッテ、鉛スッテ) |
8/26(日)
昼便 | 晴れ | 藤田さん |
![]() 西山さん ![]() |
2号艇
サワラ80cmを1匹。 ツバス36〜40cmを12匹。 (船中8名、0〜5匹) グチ(イシモチ)25〜35cmを48匹。 (2〜8匹) タチウオ60〜80cmを5匹。 (0〜2匹) 西山さんサワラ80cmで無料乗船券ゲット! 1号艇 ツバス36〜40cmを18匹。 (船中13名、0〜5匹) グチ(イシモチ)25〜35cmを55匹。 (1〜6匹) マルアジ28〜30cmを8匹。 タチウオ60〜90cmを8匹。 (0〜2匹) (淡路沖 ジギング) |
8/26(日)
朝便 | 晴れ |
瀬畑さん
豊田さん |
![]() 高羽さん |
1号艇乗合
タコ300〜900を60杯。 (船中11名、1〜10匹) (明石沖 テンヤ) 2号艇チャーター ツバス36〜40cmを6匹。 (船中4名、0〜3匹) グチ(イシモチ)25〜32cmを4匹。 (淡路沖 ジギング) |
8/25(土)
夜便 | 晴れ | 大村さん |
![]() 大村さん ![]() 山口さん ![]() 赤沼さん |
1号艇
ケンサキイカ10〜23cmを320杯以上! (船中12名、15〜47杯) 2号艇 ケンサキイカ10〜23cmを275杯以上! (船中6名、15〜59杯) (明石沖 胴突スッテ、鉛スッテ) |
8/25(土)
昼便 | 晴れ | 本田さん |
![]() 板谷さん ![]() |
サワラ70cmを1匹。
マゴチ62cmを1匹。 ツバス36〜40cmを8匹。 (船中12名、0〜5匹) グチ(イシモチ)25〜35cmを100匹以上! (6〜12匹) マダイ25cmを1匹。 タチウオ60〜80cmを15匹。 (0〜5匹) なぜかグチが爆釣でした!! (淡路沖 ジギング、鯛カブラ) |
8/25(土)
朝便 チャーター | 晴れ | 広畑さん | なし |
タコ300g〜900gを22杯。
(船中13名、0〜5杯) (明石沖 テンヤ) |
8/24(金)
夜便 | 晴れ | 地本さん |
![]() ![]() |
1号艇
ケンサキイカ10〜23cmを300杯以上! (船中12名、10〜41杯) 2号艇 ケンサキイカ10〜23cmを210杯以上! (船中6名、30〜50杯) だんだん型も良くなってます! (明石沖 胴突スッテ、鉛スッテ) |
8/24(金)
昼便 | 晴れ | _ | なし |
船中5名で、ツバス1匹、ガシラ少々。
潮が緩いので大型青物を狙いましたがダメでした・・・。 今後潮が緩い日はマダイやタチウオも狙いますので、 鯛カブラやタチウオ用に重いジグやトリプルフックもご用意下さい。 (明石沖 ジギング) |
8/23(木)
夜便 | 晴れ | 後藤さん | なし |
ケンサキイカ10〜20cmを305杯以上!
(船中12名、15〜43杯) (明石沖 胴突スッテ、鉛スッテ) |
8/23(木)
昼便 | 晴れ | 池田さん | なし |
ツバス37〜40cmを2匹。
(船中3名、0〜1匹) サバ32cmを1匹。 (明石沖 ジギング) |
8/22(水)
夜便 | 晴れ | 佐野さん | なし |
ケンサキイカ10〜20cmを450杯以上!!
(船中13名、8〜60杯以上) 今夜もよく釣れました!! 水深が浅いので長い仕掛けは×。 枝間は50cm、スッテは2.5号前後が良いです。 市販で良い物がないので頑張って自作して頂ければ助かります。 もちろんリタックルでも販売しております。 (明石沖 胴突スッテ) 参考仕掛け ![]() |
8/22(水)
昼便 | 晴れ | 中尾さん | なし |
ツバス35〜40cmを16匹。
(船中12名、0〜2匹) サバ30〜42cmを11匹。 (0〜5匹) 皆さんにまんべんなく当たってくれました。 大サバはほとんどサビキで釣れました。 (明石沖 ジギング) |
8/21(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
8/20(月)
夜便 | 晴れ | 横山さん |
![]() 横山さん ![]() |
ケンサキイカ10〜17cmを350杯以上!!
(船中4名、70〜100杯以上) 待ちに待ったケンサキ大爆釣です!!! (明石沖 胴突スッテ) |
8/20(月)
昼便 | 晴れ | 梅田さん | なし |
ツバス37〜40cmを6匹。
(船中10名、0〜3匹) サバ38〜42cmを6匹。 (0〜1匹) (明石沖 ジギング) |
8/19(日)
夜便 | 晴れ | 堂本さん | なし |
ケンサキイカ10〜17cmを45杯。
(船中9名、2〜9杯) 南風強く釣り辛かった・・・。 (明石沖 胴突スッテ) |
8/19(日)
昼便 | 晴れ | 松村さん |
![]() 貴島さん |
ツバス35〜40cmを22匹。
(船中7名、1〜7匹) チヌ45cmを1匹。 1号艇ではレンタルタックルの方が、 ハマチ(大)59cmゲット!! 他の方(初挑戦の方多数)は苦戦だったようです・・・。 ジギングは難しく考えず、 底取りだけきっちりして元気良くシャクれば釣れます! 初心者の方も頑張っていきましょう! (淡路沖 ジギング) |
8/19(日)
朝便 | 晴れ | 北中さん |
![]() 戸上さん |
1号艇ジギング
ツバス35〜40cmを40匹。 (船中12名、0〜8匹) シオ34cmを1匹。 (淡路沖 ジギング) 2号艇タコ釣り タコ300g〜900gを30杯。 (船中8名、0〜10杯) (明石沖 テンヤ) |
8/18(土)
昼便 | 晴れ | 秋田さん |
![]() 秋田さん ![]() |
1号艇
ツバス35〜40cmを23匹。 (船中11名、0〜6匹) (淡路沖 ジギング) 2号艇 ツバス35〜40cmを6匹。 (0〜3匹) サバ25〜30cmを135匹。 (船中7名、11〜20匹) スズキ55cmを1匹。 (淡路沖 ジギング) |
8/18(土)
朝便 | 晴れ | エビスさん |
![]() 猪飼さん ![]() エビスさん ![]() |
1号艇タコ釣り
タコ300g〜2.6kgを50杯。 (船中9名、1〜12杯) (明石沖 テンヤ) 2号艇チャーター ジギング&タコ釣り ツバス35〜40cmを5匹。 (船中6名、0〜2匹) タコ300g〜900gを6杯。 全員船釣り初挑戦でしたが、 ジギングでツバス釣れました!! (明石沖 ジギング、テンヤ) |
8/17(金)
夜便 | 晴れ | 前原さん |
![]() |
メバル15〜28cmを115匹。
(船中12名、2〜16匹) ガシラ14〜21cmを70匹。 (4〜12匹) グレ30cmを1匹。 (淡路沖 エサ釣り) |
8/17(金)
昼便 チャーター | 晴れ | 枝川さん |
![]() |
ツバス35〜40cmを18匹。
(船中7名、1〜6匹) サバ36〜40cmを3匹。 (明石沖 ジギング) |
8/16(木)
夜便 | 晴れ |
荒木さん
浦川さん | なし |
2号艇メバル
メバル15〜27cmを35匹。 (船中9名、1〜10匹) ガシラ少々。 ケンサキイカ9〜20cmを26杯。 (0〜11杯) (明石沖 エサ釣り、胴突スッテ) 1号艇ケンサキイカ ケンサキイカ9〜20cmを46杯。 (船中11名、1〜10匹) 水面でたくさん泳いでるんですが・・・。 (明石沖 胴突スッテ) |
8/16(木)
昼便 | 晴れ | 中井さん |
![]() ![]() 蔡さん ![]() 山田さん |
1号艇乗合
メジロ61〜64cmを2匹。 (0〜1匹) ツバス35〜40cmを37匹。 (船中12名、0〜8匹) サバ38〜42cmを10匹。 (0〜4匹) (淡路沖 ジギング) 2号艇チャーター メジロ61〜62cmを2匹。 (0〜1匹) ツバス35〜40cmを27匹。 (船中9名、1〜7匹) サバ38〜40cmを2匹。 (淡路沖 ジギング) |
8/16(木)
朝便 | 晴れ |
亀田さん
田中さん | なし |
1号艇タコ釣り
タコ300g〜1.2kgを93杯。 (船中12名、2〜15杯) (明石沖 テンヤ) 2号艇タチウオ タチウオ60〜100cmを25匹。 (船中7名、0〜7匹) (神戸沖 テンヤ、ジギング) |
8/15(水)盆 | _ | _ | _ | 夜便は悪天候の為欠航。 |
8/15(水)盆
昼便 | 晴れ | 土田さん |
![]() 川口君 |
ツバス35〜40cmを27匹。
(船中6名、2〜6匹) サバ40cmを1匹。 南風強風で釣り辛かったけど、 ツバスはまずまず当たってくれました! (淡路沖 ジギング) |
8/15(水)盆
朝便 | 晴れ |
関さん
土居さん |
![]() |
1号艇タコ釣り
タコ300g〜1.2kgを79杯。 (船中13名、0〜22杯) (明石沖 テンヤ) 2号艇タチウオ タチウオ60〜100cmを60匹。 (船中7名、4〜15匹) (神戸沖 テンヤ、ジギング) |
8/14(火)
昼便 | 曇 |
前坂さん
藤井さん |
![]() 西田さん ![]() |
2号艇
ツバス35〜40cmを29匹。 (船中9名、1〜7匹) スズキ64cmを1匹。 グチ32cmを1匹。 タチウオ60〜90cmを4匹。 (淡路沖 ジギング) 1号艇 ツバス35〜40cmを36匹。 (船中13名、0〜6匹) (淡路沖 ジギング) 夜便はお休み。 |
8/14(火)
朝便 | 雨のち曇 |
真田さん
上野さん | なし |
1号艇タコ釣り
タコ300g〜1.2kgを108杯。 (船中12名、0〜24杯) (明石沖 テンヤ) 2号艇タチウオ タチウオ60〜100cmを28匹。 (船中6名、2〜8匹) ジグでも釣れますが、エサ釣りの方が型が良いです。 (神戸沖 テンヤ、ジギング) |
8/13(月) | _ | _ | _ | 夜便は悪天候の為欠航。 |
8/13(月)
昼便 | 晴れ | 島北さん |
![]() ![]() 野口さん |
ツバス35〜40cmを23匹。
(船中8名、0〜8匹) (明石沖 ジギング) |
8/13(月)
朝便 | 晴れ | 岡本さん | なし |
タコ300g〜1.2kgを120杯以上!
(船中12名、3〜20杯) (明石沖 テンヤ) |
8/12(日)
夜便 | 晴れ | 荒木さん |
![]() 高橋さん |
メバル15〜27cmを84匹。
(船中12名、2〜11匹) ガシラ14〜23cmを90匹以上。 (3〜15匹) (明石沖 エサ釣り) |
8/12(日)
昼便 チャーター | 晴れ | _ | なし |
サバ40〜41cmを2匹。
(船中7名、0〜1匹) ツバス37cmを1匹。 ガシラ少々。 (明石沖 ジギング、サビキ) |
8/12(日)
朝便 | 晴れ | 小松さん | なし |
タコ300g〜2.0kgを180杯以上!!
(船中12名、3〜32杯) タコ爆釣でした!! (明石沖 テンヤ) |
8/11(土)
夜便 | 晴れ | 後藤さん |
![]() 吉田さん ![]() 平山さん ![]() |
メバル18〜28.5cmを100匹以上!
(船中12名、6〜13匹) ガシラ15〜23cmを70匹。 (2〜11匹) メバル大型多数!! (明石沖 エサ釣り) |
8/11(土)
昼便 | 晴れ | 田村さん |
![]() 土田さん ![]() 田村さん ![]() 若狭さん |
ツバス35〜40cmを50匹。
(船中6名、3〜12匹) サバ37〜40cmを6匹。 (0〜2匹) ツバス好調です!! (明石沖 ジギング) |
8/11(土)
朝便 | 曇 | 植本さん |
![]() 植本さん |
タコ300g〜1kgを120杯!
(船中11名、5〜25杯) タコ好調です!! 期間限定の釣りですので今のうちに釣っておきましょう! (明石沖 テンヤ) |
8/10(金)
夜便 スタッフテスト | 晴れ | 後藤さん |
![]() |
ケンサキイカ9.5〜13.5cmを39匹。
(船中3名+船長、2〜15匹) ケンサキテスト便。 1時間ほどでしたがそれなりに釣れてくれました! これからどんどん大きくなって数も増えてくれるでしょう! 近日中に一般募集でテスト便行います。 (明石沖 胴突スッテ) |
8/10(金)
昼便 | 晴れ | 岩本さん |
![]() 岩本さん |
メジロ60cmを1匹。
ツバス、ハマチ37〜45cmを23匹。 (船中7名、1〜5匹) サバ40〜42cmを7匹。 (0〜3匹) (明石沖 ジギング) |
8/9(木)
夜便 チャーター | 晴れ | 上田さん |
![]() 中井さん |
メバル15〜28cmを100匹以上!
(船中4名、15〜35匹) ガシラ少々。 爆釣でした!! まだまだイケます! (明石沖 エサ釣り) |
8/9(木)
昼便 | 晴れ | 岡本さん |
![]() ![]() |
ツバス35〜40cmを39匹。
(船中12名、0〜7匹) サバ42cmを1匹。 (明石沖 ジギング) |
8/8(水)
夜便 | 晴れ | 住元さん | なし |
メバル15〜27cmを41匹。
(船中6名、3〜10匹) ガシラ14〜22cmを40匹。 (明石沖 エサ釣り) |
8/8(水)
昼便 チャーター | 晴れ | 岩本さん |
![]() |
ベラ10〜22cmを200匹以上。
(船中9名、5〜20匹) サバ40〜42cmを2匹。 (明石沖 サビキ、エサ釣り) |
8/7(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
8/6(月)
夜便 | 晴れ | 江添さん |
![]() |
メバル15〜28cmを82匹。
(船中5名、8〜25匹) キス、ガシラなども釣れました。 エギでケンサキも釣れました。 (淡路沖 エサ釣り) |
8/6(月)
昼便 | 晴れ | 高坂さん |
![]() 高坂さん ![]() |
サバ37〜45cmを28匹。
(船中3名、6〜12匹) ツバス35〜36cmを3匹。 サバ大型揃い!! (明石沖 ジギング、サビキ、鯛カブラ) |
8/5(日)
夜便 | 晴れ | 後藤さん |
![]() |
メバル14〜28cmを103匹!
(船中7名、8〜22匹) キス、ガシラ、グレなども釣れました。 (淡路沖 エサ釣り) |
8/5(日)
昼便 | 晴れ |
久保さん
伊東さん |
![]() 久保さん ![]() ![]() ![]() |
1号艇ジギング、鯛カブラ
サバ38〜45cmを13匹。 (船中12名、0〜4匹) マダイ52cmを1匹。 タコ少々。 (明石沖 ジギング、サビキ、鯛カブラ) 2号艇 第3回ベラ釣り選手権 優勝は伊東さん、7.2kg(約130匹)。 無料乗船券ゲット! おめでとうございます! リザルト 優勝 伊東さん 7.2kg(約130匹) 2位 岩本さん 5.7kg(約100匹) 3位 沼端さん 5.5kg(約100匹) 全体釣果 ベラ10〜22cmを500匹以上。 (船中6名、23〜130匹以上) ガシラ、トラギス、テンコチなども釣れました。 (明石沖 エサ釣り) |
8/5(日)
朝便 | 晴れ | 関さん |
![]() |
タコ300g〜2.1kgを97杯。
(船中12名、1〜25杯) 1kgオーバーの大型多数! (明石沖 テンヤ) |
8/4(土)
夜便 | 晴れ | 野村さん |
![]() |
メバル14〜28cmを79匹。
(船中10名、5〜12匹) ガシラ14〜25cmを45匹。 (淡路沖 エサ釣り) |
8/4(土)
昼便 | 晴れ | 土居さん |
![]() 寺内さん ![]() |
サバ38〜49cmを53匹。
(船中11名、1〜8匹) ツバス35cmを1匹。 マダイ51cmを1匹。 サバ大型揃い!! ジグでもサビキでもよくアタリました! サバのヒットジグは、 ダイワ ソルティガベイト 60g ブルーピンク。 マダイのヒットルアーは、 リタックル オリジナル ボッコボコイモリ。 (明石沖 ジギング、サビキ、鯛カブラ) |
8/4(土)
朝便 | 晴れ | 瀬戸本さん |
![]() 大野さん ![]() |
タコ300g〜1.7kgを84杯。
(船中9名、5〜15杯) だんだん型が良くなってます! (明石沖 テンヤ) |
8/3(金)
夜便 | 晴れ | 茂崎さん |
![]() 上薗さん |
メバル14〜25cmを78匹。
(船中9名、4〜11匹) ガシラ14〜25cmを20匹。 チヌ35cmを1匹。 (明石沖 エサ釣り) |
8/3(金)
昼便 チャーター | 晴れ | 飯田さん |
![]() |
サバ37〜43cmを10匹。
(船中10名、0〜2匹) ツバス35〜36cmを2匹。 皆さんにまんべんなく釣れて良かったです。 (明石沖 サビキ) |
8/2(木)
夜便 | 晴れ | 新野さん |
![]() 新野さん |
メバル15〜28cmを100匹以上!
(船中7名、5〜28匹) ガシラ14〜23cmを20匹。 メバル良型揃い! (明石沖 エサ釣り) |
8/2(木)
昼便 | 晴れ | 松尾さん |
![]() 松尾さん ![]() |
マダイ54cmを1匹。
サバ35〜45cmを23匹。 (船中8名、0〜5匹) ツバス35〜37cmを2匹。 ガシラ17〜23cmを10匹。 サバはジグでもサビキでもよく当たりました! マダイのヒットルアーは、 リタックル オリジナル ボッコボコイモリ。 (明石沖 ジギング、サビキ、鯛カブラ) |
8/1(水) | _ | _ | _ | 昼便、夜便ともに悪天候の為欠航。 |
7/31(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
7/30(月)
夜便 | 晴れ | 中村さん |
![]() |
メバル17〜29cmを140匹!
(船中10名、9〜23匹) ガシラ14〜23cmを15匹。 メバル大型多数!! (明石沖 エサ釣り) |
7/30(月)
昼便 | 晴れ | 枝川さん |
![]() 枝川さん ![]() 皆木さん |
マダイ46cmを1匹。
(船中5名、0〜1匹) アコウ41cmを1匹。 ガシラ少々。 鯛反応良くまずまずアタリありました! サバはバラシ・・・。 (淡路沖 鯛カブラ、ジギング、サビキ) |
7/29(日) | _ | _ | _ | 夜便は臨時休業。 |
7/29(日)
昼便 | 晴れ | _ | なし |
イシモチ25〜30cmを10匹。
(船中12名、0〜2匹) マルアジ、ガシラ、タチウオ少々。 (淡路沖 鯛カブラ、ジギング、サビキ) |
7/29(日)
朝便 | 晴れ | 瀬留さん | なし |
タコ200g〜800gを50杯。
(船中9名、1〜13杯) タコ良型揃いでした! (明石沖 タコテンヤ) |
7/28(土)
夜便 | 晴れ | 志摩さん |
![]() 志摩さん ![]() 大森さん ![]() 上田さん |
メバル18〜29cmを140匹以上!!
(船中12名、3〜23匹) サバ39cmを1匹。 ガシラ14〜24cmを50匹以上。 (3〜12匹) メバル大型多数!! (明石沖 エサ釣り) |
7/28(土)
昼便 | 晴れ | 荒井さん |
![]() 小池さん ![]() ![]() 本田さん |
マダイ30〜65cmを7匹。
(船中6名、0〜3匹) ホウボウ40cmを1匹。 スズキ50cmを1匹。 サバ35cmを1匹。 鯛よくアタリました!! 3名の方が無料乗船券ゲット! (小池さん65cm、荒井さん52cm、杉原さん53cm) (淡路沖 鯛カブラ、ジギング、サビキ) |
7/28(土)
朝便 | 晴れ | 田村さん | なし |
タコ200g〜800gを19杯。
(船中4名、2〜7杯) (明石沖 タコテンヤ) |
7/27(金)
夜便 | 晴れ | 後藤さん |
![]() ![]() |
メバル18〜29cmを170匹以上!!
(船中12名、2〜25匹) チヌ36〜43cmを2匹。 サバ39〜42cmを2匹。 ガシラ15〜25cmを35匹。 メバル大型多数!! (明石沖 エサ釣り) |
7/27(金)
昼便 | 晴れ | 浦川さん |
![]() 浦川さん ![]() |
マダイ41〜51cmを2匹。
(船中9名、0〜1匹) ホウボウ40cmを1匹。 ガシラ14〜26cmを8匹。 (0〜3匹) サバ少々。 鯛は短い時間でしたが結構アタリありました。 サバは魚探にはよく映るんですが・・・。 メジロのバラシもありました。 (淡路沖 ジギング、サビキ、鯛カブラ) |
7/26(木)
夜便 チャーター | 晴れ | 上田さん |
![]() 上田さん ![]() |
メバル18〜27cmを150匹以上!!
(船中6名、16〜31匹) チヌ29cmを1匹。 ガシラ少々。 良型揃いで爆釣でした!! (明石沖 エサ釣り) |
7/26(木)
昼便 チャーター | 晴れ | 前村さん | なし |
タコ、ベラ少々。
暑い中頑張って頂きましたが今ひとつでした・・・。 (淡路沖 タコテンヤ、エサ釣り) |
7/25(水)
夜便 | 晴れ | 坪田さん |
![]() 横山さん ![]() 坪田さん ![]() 秋定船長 |
メバル16〜28cmを50匹。
(船中7名、0〜12匹) サバ38〜41cmを8匹。 (0〜5匹) マダイ24cmを1匹。 タコ200g〜1.35kgを6杯。 (0〜4杯) ガシラ14〜21cmを20匹。 色んなものが釣れました! メバル、サバのエサはアオムシ。 (明石沖 エサ釣り、タコテンヤ) |
7/25(水)
昼便 チャーター | 晴れ | 梅田さん | なし |
ベラ14〜20cmを60匹以上。
(船中4名の釣果です) ベラ釣りのエサはアオムシ。 (淡路沖 エサ釣り) |
7/24(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
7/23(月) | _ | _ | _ | 夜便は臨時休業。 |
7/23(月)
昼便 | 晴れ | 前坂さん |
![]() 前坂さん ![]() 野口さん |
サワラ65cmを1匹。
サバ38〜40cmを3匹。 (船中10名、0〜1匹) エソ45cmを1匹。 (淡路沖 ジギング、サビキ) |
7/22(日)
夜便 | 晴れ | 佐竹田さん |
![]() |
メバル15〜27.5cmを62匹。
(船中11名、2〜12匹) マアジ20〜22cmを2匹。 ガシラ14〜21cmを50匹以上。 グレ28〜30cmを3匹。 (淡路沖 エサ釣り) |
7/22(日)
昼便 | 晴れ | 馬場さん | なし |
サバ38〜42cmを8匹。
(船中8名、0〜3匹) 濁りと2枚潮がひどく釣り辛かった・・・。 魚探にはよく映っているので、 天候が落ち着けば釣れてくれるでしょう! (淡路沖 ジギング、サビキ) |
7/22(日)
朝便 | 晴れ | 佐野さん |
![]() 佐野さん ![]() |
サワラ67cmを1匹。
サバ37〜42cmを4匹。 (船中8名、0〜1匹) (淡路沖 ジギング) 1号艇チャーターはタコ少々。 別船3号艇はタコ4〜15杯(300g〜3kg)。 |
7/21(土)
夜便 | 晴れ | 中村さん |
![]() 熊崎君 ![]() |
メバル15〜27.5cmを47匹。
(船中12名、1〜10匹) ガシラ14〜22cmを40匹。 (2〜5匹) グレ25〜28cmを3匹。 淡路花火大会の動画です。 (淡路沖 エサ釣り) |
7/21(土)
昼便 | 晴れ | 土谷さん |
![]() 土谷さん |
サワラ65〜70cmを2匹。
(0〜1匹) サバ38〜42cmを25匹。 (船中9名、0〜3匹) オニアジ40〜41cmを3匹。 マアジ25〜30cmを5匹。 (淡路沖 ジギング、サビキ、鯛カブラ) |
7/21(土)
朝便 | 晴れ | 横山さん | なし |
タコ300g〜900gを34杯。
(船中8名、2〜8杯) 大きいのはよくバレます・・・(苦笑) (明石沖 タコテンヤ) |
7/20(金) | _ | _ | _ | 夜便は臨時休業。 |
7/20(金)
昼便 チャーター | 曇 | 上米良さん |
![]() ![]() ![]() 上米良さん |
マダイ46cmを1匹。
オニアジ40〜41cmを2匹。 ガシラ15〜23cmを7匹。 (船中7名、0〜2匹) マダイ、オニアジのヒットルアーは、 リタックルオリジナルカブラ 30号、 オニアジはサビキでも釣れました。 (淡路沖 鯛カブラ、ジギング、サビキ) |
7/19(木)
夜便 | 晴れ | 田中さん |
![]() 田中さん ![]() 山中さん ![]() |
メバル15〜27.5cmを82匹。
(船中11名、4〜11匹) ガシラ少々。 (淡路沖 エサ釣り) |
7/19(木)
昼便 | 晴れ | 渡辺さん |
![]() 渡辺さん |
マダイ35〜46cmを2匹。
(船中3名、0〜1匹) ガシラ15〜23cmを6匹。 やっと出船できました! 鯛は良い感じです。 サバは明日以降に持ち越し(苦笑) (淡路沖 鯛カブラ、ジギング、サビキ) |
7/18(水) | _ | _ | _ |
昼便は強風早帰り・・・。
夜便は悪天候の為欠航。 |
7/17(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
7/16(祝月)
海の日 | _ | _ | _ |
朝便、昼便、夜便すべて悪天候の為欠航。
全然風が収まりません。 どうなってるんでしょう??? |
7/15(日) | _ | _ | _ |
昼便、夜便は悪天候の為欠航。
すごくしつこい南風です・・・。 |
7/15(日)
朝便 チャーター | 晴れ | 松原さん |
![]() |
タコ少々。
強風で釣り辛く厳しかった・・・。 (明石沖 タコテンヤ、サビキ) |
7/14(土) | _ | _ | _ |
朝便、昼便、夜便すべて悪天候の為欠航。
しつこい南風です・・・。 |
7/13(金) | _ | _ | _ | 昼便、夜便ともに悪天候の為欠航。 |
7/12(木) | _ | _ | _ | 昼便、夜便ともに悪天候の為欠航。 |
7/11(水) | _ | _ | _ | 昼便、夜便ともに悪天候の為欠航。 |
7/10(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
7/9(月)
夜便 | 晴れ | 岩本さん |
![]() |
メバル14〜24cmを30匹。
(船中9名、0〜8匹) ガシラ少々。 (明石沖 エサ釣り) |
7/9(月)
昼便 チャーター | 晴れ | 山口さん | なし |
ベラ12〜20cmを100匹以上。
(船中11名、7〜15匹) ガシラ14〜18cmを20匹。 全員釣り初挑戦でしたがお土産は確保。 エサはアオムシ。 (淡路沖 エサ釣り) |
7/8(日)
夜便 | 晴れ | 後藤さん |
![]() 後藤さん |
メバル15〜28cmを91匹。
(船中5名、16〜25匹) ガシラ15〜24cmを15匹。 サバ40cmを1匹。 キス21cmを1匹。 (明石沖 エサ釣り) |
7/8(日)
昼便 | 晴れ | 寺田さん |
![]() 江見さん ![]() 寺田さん |
マダイ50cmを1匹。
(0〜1匹) オニアジ40〜43cmを2匹。 (0〜2匹) サバ35cmを1匹。 メバル24cmを1匹。 ガシラ14〜22cmを30匹。 (船中12名、0〜7匹) 江見さんマダイ50cmで無料乗船券ゲット! (淡路沖 鯛カブラ、サビキ、ジギング) |
7/8(日)
朝便 チャーター | 晴れ | 佐野さん | なし |
タコ200g〜800gを30杯。
(船中13名、0〜5杯) (明石沖 タコテンヤ、ジギング) |
7/7(土)
夜便 | 曇 | 中村さん |
![]() 中村さん |
メバル16〜27cmを85匹。
(船中8名、3〜21匹) ガシラ少々。 (明石沖 エサ釣り) |
7/7(土)
昼便 | 曇 | 田村さん |
![]() 田村さん ![]() 山口さん ![]() |
マダイ38〜61cmを2匹。
(船中11名、0〜1匹) タチウオ90cmを1匹。 マルアジ、ガシラ少々。 田村さんマダイ61cmで無料乗船券ゲット! マダイはジギングと鯛カブラで釣れました。 ヒットルアーは、 Lots Of Art ナムジグ ジョーカー 125g。 リタックルオリジナル鯛カブラ30号。 (淡路沖 鯛カブラ、ジギング) |
7/7(土)
朝便 チャーター | 雨 | 上本さん | なし |
タコ200g〜800gを18杯。
(船中10名、0〜4匹) 水潮の影響か厳しかった・・・。 (明石沖 タコテンヤ) |
7/6(金) | _ | _ | _ | 夜便は悪天候の欠航。 |
7/6(金)
昼便 | 曇 | 上月さん |
![]() 上月さん |
マダイ30cmを1匹。
(船中5名、0〜1匹) スズキ52cmを1匹。 マダイはサビキ、スズキはサビキ飲ませで釣れました。 (淡路沖 鯛サビキ、ジギング) |
7/5(木) | _ | _ | _ |
昼便、夜便ともに悪天候の為欠航。
雨は大した事ないけど風が・・・。 |
7/4(水) | _ | _ | _ | 夜便は臨時休業。 |
7/4(水)
昼便 | 晴れ | 鈴木さん |
![]() 鈴木さん |
マダイ42cmを1匹。
(船中6名、0〜1匹) ガシラ14〜28cmを5匹。 マダイは鯛カブラで釣れました。 メジロも出てきているのでジギングもやりましょう! (淡路沖 鯛カブラ、サビキ) |
7/3(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
7/2(月)
夜便 | 晴れ | 村田さん |
![]() 村田さん |
メバル16〜28cmを94匹。
(船中5名、13〜23匹) ガシラ少々。 メバル良型揃い!! (明石沖 エサ釣り) |
7/2(月)
昼便 | 晴れ | 浦川さん |
![]() 浦川さん ![]() |
マダイ42〜44cmを2匹。
(船中7名、0〜2匹) イサギ29cmを1匹。 ガシラ少々。 アタリは結構ありましたがバラシも多かった。 マダイは鯛カブラ、イサギは鯛サビキで釣れました。 (淡路沖 鯛カブラ、サビキ) |
7/1(日)
夜便 | 晴れ | 松村さん |
![]() 池内さん |
メバル16〜26cmを41匹。
(船中8名、2〜10匹) ガシラ14〜25cmを50匹。 (5〜12匹) (明石沖 エサ釣り) |
7/1(日) | _ | _ | _ | 朝便、昼便は悪天候の為欠航。 |
6/30(土)
夜便 | 晴れ | 中村さん |
![]() 中村さん |
メバル16〜28.5cmを134匹。
(船中12名、4〜19匹) ガシラ17〜25cmを10匹。 メバル大型多数です! (明石沖 エサ釣り) |
6/30(土)
昼便 | 雨 | 岩本さん |
![]() 岩本さん |
マダイ22〜30cmを5匹。
(船中4名、0〜4匹) ガシラ、アジ少々。 鯛サビキと鯛カブラで釣れました。 これからは鯛サビキも織り交ぜていきます。 (淡路沖 鯛カブラ、サビキ) |
6/29(金)
夜便 | 晴れ | 前田さん |
![]() 前田さん ![]() 田中さん |
メバル15〜27cmを166匹。
(船中12名、9〜20匹) ガシラ少々。 メバル良型揃いです! (明石沖 エサ釣り) |
6/29(金) | _ | _ | _ |
昼便は人数揃わずお休み・・・。
マダイ好気配なんですが・・・。 |
6/28(木)
夜便 | 晴れ | 隅田さん |
![]() 隅田さん |
メバル15〜27cmを137匹。
(船中4名、25〜38匹) ガシラ少々。 ボコボコでした!!! (明石沖 エサ釣り) |
6/28(木) | _ | _ | _ | 昼便は人数揃わずお休み・・・。 |
6/27(水)
夜便 | 曇 | 吉富さん |
![]() 横山さん |
メバル15〜27cmを255匹以上!!!
(船中7名、30〜45匹) 良型ガシラ少々。 大大爆釣でした!!! 皆さん17cmクラスはリリースしてました(笑) (明石沖 エサ釣り) |
6/27(水)
昼便 | 曇 | 浦川さん |
![]() 浦川さん |
マダイ42〜53cmを2匹。
(船中4名、0〜2匹) ガシラ少々。 (淡路沖 鯛カブラ) |
6/26(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
6/25(月)
夜便 | 曇 | _ | なし |
メバル15〜26cmを20匹。
(船中8名、1〜4匹) ガシラ少々。 濁りがきつかったせいか厳しかった・・・。 (明石沖 エサ釣り) |
6/25(月)
昼便 | 曇 | 上月さん |
![]() 上月さん |
マダイ29cmを1匹。
(船中4名、0〜1匹) メクリアジ23cmを1匹。 ガシラ少々。 (淡路沖 鯛カブラ、サビキ) |
6/24(日)
夜便 | 雨 | 大村さん |
![]() 大村さん ![]() |
メバル15〜28cmを39匹。
(船中8名、0〜8匹) ガシラ14〜30cmを10匹。 (0〜2匹) メバル良型揃い! エサはアオムシ。 30cmのガシラはボッコボコイモリで釣れました。 (明石沖 エサ釣り) |
6/24(日)
昼便 チャーター | 曇 | 米田さん |
![]() 米田さん |
マダイ42cmを1匹。
オニアジ30〜35cmを2匹。 (船中9名、0〜1匹) メクリアジ23cmを1匹。 ガシラ14〜21cmを35匹。 (1〜7匹) (淡路沖 鯛カブラ、サビキ) |
6/24(日)
朝便 | 曇 | 渡辺さん |
![]() 辰巳さん ![]() |
タコ200〜1.2kgを60杯。
(船中12名、0〜8杯) (淡路沖 タコテンヤ) |
6/23(土)
夜便 | 晴れ | 川西さん | なし |
第2回 メバル王決定戦 M−1グランプリ
優勝 川西和弘さん(2.15kg、12匹、1号艇) 2位 後藤さん(2.15kg、11匹、1号艇) 3位 上薗さん(2.05kg、11匹、2号艇) 4位 新野さん(2.04kg、13匹、2号艇) 5位 偕坂さん(1.9kg、11匹、1号艇) 全体釣果 メバル15〜27cmを161匹。 (船中21名、3〜13匹) ガシラ14〜24cmを20匹。 (0〜3匹) グレ25cmを1匹。 エサはアオムシ。 (淡路沖 エサ釣り) |
6/23(土)
昼便 チャーター | 曇 | 高岡さん |
![]() ![]() 蔡さん |
オニアジ40〜48cmを4匹。
(船中9名、0〜1匹) ガシラ少々。 (淡路沖 鯛サビキ) |
6/23(土)
朝便 チャーター | 晴れ | 杉山さん | なし |
タコ200〜1.2kgを37杯。
(船中7名、0〜10杯) (淡路沖 タコテンヤ) |
6/22(金)
夜便 | 晴れ | 岩本さん | なし |
メバル15〜27cmを61匹。
(船中13名、0〜8匹) ガシラ14〜22cmを25匹。 (0〜7匹) エサはアオムシ。 (淡路沖 エサ釣り) |
6/22(金) | _ | _ | _ | 昼便は人数揃わずお休み・・・。 |
6/21(木) | _ | _ | _ | 昼便、夜便ともに悪天候の為欠航。 |
6/20(水)
夜便 | 曇 | 長田さん |
![]() |
メバル15〜28cmを39匹。
(船中6名、2〜10匹) ガシラ14〜22cmを22匹。 (2〜10匹) グレ22〜24cmを3匹。 エサはアオムシ。 (淡路沖 エサ釣り) |
6/20(水) | _ | _ | _ | 昼便は人数揃わずお休み・・・。 |
6/19(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
6/18(月)
夜便 | 曇 | 前田さん | なし |
メバル15〜29cmを66匹。
(船中5名、7〜17匹) ガシラ14〜24cmを15匹。 (1〜5匹) メバル良型揃い! エサはアオムシ。 (明石沖 エサ釣り) |
6/18(月)
昼便 | 曇 | 倉本さん |
![]() 倉本君 |
ガシラ15〜21cmを15匹。
(船中2名の釣果です) (淡路沖 エサ釣り、鯛カブラ) |
6/17(日)
夜便 | 晴れ | 偕坂さん | なし |
メバル15〜27cmを42匹。
(船中10名、1〜7匹) ガシラ14〜21cmを45匹。 (1〜8匹) 今日は厳しかった・・・。 エサはアオムシ。 (淡路沖 エサ釣り) |
6/17(日)
昼便 | 晴れ | 竹内さん |
![]() |
マルアジ28〜32cmを6匹。
(船中12名、0〜2匹) ガシラ15〜28cmを8匹。 グチ30cmを1匹。 スルメイカ22cmを1杯。 鯛はバラシ・・・。 大型青物の気配もあったのですが・・・。 (淡路沖 鯛カブラ、サビキ、ジギング) |
6/17(日)
朝便 | 晴れ | 後藤さん | なし |
タコ300〜1.2kgを38杯。
(船中12名、0〜9杯) (淡路沖 タコテンヤ) |
6/16(土) | _ | _ | _ |
朝便、昼便、夜便すべて悪天候の為欠航。
本日予定していた第2回メバル王決定戦 M−1グランプリは順延となりました。 次回開催は6/23(土)です。エントリーお待ちしております! |
6/15(金)
夜便 | 雨 | 川西さん |
![]() 浦川さん ![]() |
メバル16〜28.5cmを81匹。
(船中10名、0〜21匹) ガシラ14〜22cmを35匹。 (1〜12匹) スルメイカ18cmを1杯。 メバル大型多数! スルメは網ですくいました。 エサはアオムシ。 (淡路沖 エサ釣り) |
6/15(金)
昼便 | 曇 | 吉富さん | なし |
マルアジ30〜32cmを5匹。
(船中5名、0〜3匹) サバ42cmを1匹。 ガシラ少々。 マルアジはどこへ行ってしまったんでしょう??? 鯛もお留守でした・・・。 (淡路沖 サビキ、ジギング、鯛カブラ) |
6/14(木)
夜便 | 晴れ | 長田さん |
![]() |
メバル16〜28cmを74匹。
(船中12名、1〜10匹) ガシラ14〜25cmを70匹。 (2〜10匹) メバル大型多数! エサはアオムシ。 (明石沖 エサ釣り) |
6/14(木)
昼便 | 晴れ | 船谷さん |
![]() |
マルアジ25〜35cmを82匹。
(船中12名、3〜15匹) ガシラ少々。 アジ良型揃いです。 カブラでマダイ、ジグでスズキがヒットしましたがバラシ・・・。 (淡路沖 サビキ、ジギング、鯛カブラ) |
6/13(水)
夜便 | 晴れ | 山下さん |
![]() 山下さん ![]() 杉村さん |
メバル16〜29cmを130匹!
(船中12名、3〜18匹) ガシラ14〜25cmを60匹。 メバル大型多数!! エサはアオムシ。 (明石沖 エサ釣り) |
6/13(水) | _ | _ | _ | 昼便は人数揃わずお休み・・・。 |
6/12(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
6/11(月)
夜便 | 晴れ | 山田さん |
![]() 吉富さん ![]() |
メバル16〜29cmを115匹以上!
(船中8名、12〜17匹) スズキ45cmを1匹。 ガシラ14〜22cmを15匹。 メバル大型多数!! エサはアオムシ。 (明石沖 エサ釣り) |
6/11(月)
昼便 | 晴れ | 前坂さん |
![]() 前坂さん ![]() 橋本さん ![]() |
マダイ46〜50cmを2匹。
(船中3名、0〜1匹) アコウ38cmを1匹。 ガシラ17〜24cmを10匹。 (1〜5匹) マダイ、アコウのヒットルアーは、 リタックルオリジナルカブラ、25号。 (淡路沖 鯛カブラ) |
6/10(日)
夜便 | 晴れ | 後藤さん |
![]() 後藤さん |
メバル16〜28cmを101匹。
(船中8名、7〜17匹) サバ40〜42cmを2匹。 ガシラ14〜23cmを10匹。 メバル大半が大型でした!! エサはアオムシ。 (明石沖 エサ釣り) |
6/10(日)
昼便 | 晴れ | 井関さん |
![]() 井関さん |
サバ40〜47cmを3匹。
(船中12名、0〜1匹) マルアジ30〜32cmを2匹。 メバル27cmを1匹。 スルメイカ15〜25cmを2杯 ガシラ少々。 スルメはサビキにキビナゴを付けた仕掛けに来ました! (淡路沖 サビキ、ジギング、鯛カブラ) |
6/10(日)
朝便 | 曇 |
藤原さん
関さん |
![]() ![]() |
1号艇チャーター
マダイ37〜45cmを2匹。 サバ40〜42cmを2匹。 タコ200〜600gを25杯。 (船中8名、0〜8杯) (淡路沖 ジギング、サビキ、鯛カブラ、タコテンヤ) 2号艇乗合 タコ200〜800gを48杯。 (船中8名、3〜10杯) 次回タコ釣りは6/16(土)朝便で出船いたします! (淡路沖 タコテンヤ) |
6/9(土)
夜便 | 晴れ | 川西さん |
![]() 近藤さん ![]() 川西さん |
メバル15〜29cmを94匹。
(船中12名、2〜16匹) ガシラ14〜23cmを60匹。 (1〜11匹) メバル良型揃い。 エサはアオムシ。 (明石沖 エサ釣り) |
6/9(土)
昼便 チャーター | 晴れ | 江見さん |
![]() |
アコウ35cmを1匹。
ガシラ14〜23cmを20匹。 (船中7名、0〜4匹) (淡路沖 鯛カブラ、サビキ) |
6/9(土)
朝便 | 曇 | 横山さん |
![]() 田村さん |
タコ200g〜1.3kgを45杯。
(船中4名、3〜17杯) よく釣れました! (淡路沖 タコテンヤ) |
6/8(金) | _ | _ | _ | 夜便は悪天候の為欠航。 |
6/8(金)
昼便 | 小雨 | 土井さん | なし |
サバ42〜43cmを2匹。
(船中5名、0〜1匹) バラシも数匹ありましたが厳しかった・・・。 (淡路沖 ジギング、サビキ、鯛カブラ) |
6/7(木)
夜便 | 晴れ | 山田さん |
![]() 吉田さん |
メバル15〜28cmを85匹。
(船中6名、12〜16匹) ガシラ14〜20cmを12匹。 (1〜3匹) メバルまずまず良型揃い。 エサはアオムシ。 (淡路沖 エサ釣り) |
6/7(木) | _ | _ | _ | 昼便は臨時休業。 |
6/6(水)
夜便 | 晴れ | 山下さん |
![]() 山下さん |
メバル15〜27cmを66匹。
(船中9名、3〜16匹) ガシラ14〜22cmを50匹。 (2〜10匹) メバルまずまず良型揃い。 エサはアオムシ。 (淡路沖 エサ釣り) |
6/6(水)
昼便 | 晴れ | 船谷さん |
![]() ![]() |
サバ38〜45cmを11匹。
(船中12名、0〜3匹) ハマチ49cmを1匹。 ガシラ少々。 サバは良型揃いです! 鯛はバラシ・・・。 サワラによるラインブレイクも??? だんだん賑やかになってきました! (淡路沖 ジギング、サビキ、鯛カブラ) |
6/5(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
6/4(月)
夜便 | 晴れ | 岩本さん |
![]() 岩本さん ![]() 井上さん |
メバル14〜28cmを84匹。
(船中5名、11〜30匹) ガシラ14〜21cmを12匹。 (0〜3匹) メバル良型揃いでよく釣れました!! エサはアオムシ。 (明石沖 エサ釣り) |
6/4(月)
昼便 | 晴れ | 山野さん | なし |
サバ42cmを1匹。
(船中9名、0〜1匹) マダイ25cmを1匹。 サバはジグ、鯛はカブラで釣れました。 ジグで大きな魚がヒットしましたがバラシ・・・。 水曜日以降サバもっと期待できそうです!! (淡路沖 鯛カブラ、サビキ、ジギング) |
6/3(日)
夜便 | 晴れ | 堂本さん |
![]() |
メバル15〜29cmを108匹。
(船中11名、3〜20匹) ガシラ14〜25cmを20匹。 (0〜4匹) メバル大型多数!! エサはアオムシ。 (明石沖 エサ釣り) |
6/3(日)
昼便 | 晴れ | 吉富さん |
![]() 吉富さん |
マダイ39cmを1匹。
(船中10名、0〜1匹) サバ42cmを1匹。 コブダイ45cmを1匹。 マルアジ30cmを1匹。 ガシラ14〜18cmを10匹。 当船常連の吉富さんが交通事故による大怪我から復活!! サビキでマダイゲット! (淡路沖 鯛カブラ、サビキ、ジギング) |
6/3(日)
朝便 | 晴れ | 田村さん |
![]() 田村さん ![]() 用皆さん |
タコ200〜600gを27杯。
(船中5名、2〜8杯) (淡路沖 タコテンヤ) |
6/2(土)
夜便 | 晴れ | 新野さん |
![]() 新野さん |
メバル15〜29cmを114匹。
(船中11名、5〜19匹) ガシラ14〜26.5cmを20匹。 (0〜4匹) メバル大型多数!! エサはアオムシ。 (明石沖 エサ釣り) |
6/2(土)
昼便 | 晴れ | 松村さん |
![]() |
マダイ49cmを1匹。
(船中5名、0〜1匹) ガシラ少々。 (淡路沖 鯛カブラ、サビキ、ジギング) |
6/1(金)
夜便 | 晴れ | 杉村さん |
![]() 杉村さん ![]() 鈴木さん ![]() |
メバル18〜29.5cmを170匹以上!!
(船中11名、9〜22匹) ガシラ14〜26cmを20匹。 (0〜4匹) メバル大型爆釣!!! エサはアオムシ。 (明石沖 エサ釣り) |
6/1(金)
昼便 | 晴れ | 武田さん |
![]() |
サバ42cmを1匹。
(船中9名、0〜1匹) アブラメ25cmを1匹。 ガシラ14〜23cmを3匹。 サバはジギングで釣れました。 鯛はバラシ・・・。 まだサバが少ないようなので、 今後はしばらく鯛狙いをメインにやります。 鯛サビキを使えば、鯛はもちろん、サバ、オニアジ等も期待できます! (淡路沖 鯛カブラ、サビキ、ジギング) |
5/31(木)
夜便 | 晴れ | 百留さん |
![]() 百留さん |
メバル20〜29.5cmを132匹。
(船中12名、6〜19匹) ガシラ14〜24cmを25匹。 (0〜5匹) メバル大型爆釣!!! エサはアオムシ。 (明石沖 エサ釣り) |
5/31(木) | _ | _ | _ | 昼便は人数揃わずお休み・・・。 |
5/30(水)
夜便 | 晴れ | 末石さん |
![]() 川端さん |
メバル15〜29.5cmを124匹。
(船中12名、6〜14匹) ガシラ14〜24cmを80匹以上。 (2〜15匹) メバル大型多数! ガシラもよく釣れました! エサはアオムシ。 (明石沖 エサ釣り) |
5/30(水)
昼便 | 晴れ | _ | なし |
ガシラ少々。
撃沈でした・・・。 サバは魚探には映ってるんですが・・・。 明日はもっと潮が速いので期待できるかも? (淡路沖 ジギング、サビキ、鯛カブラ) |
5/29(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
5/28(月)
夜便 | 晴れ | 後藤さん |
![]() 池内さん ![]() |
メバル15〜29cmを83匹。
(船中8名、6〜13匹) ガシラ少々。 メバル大型大漁!! エサはアオムシ。 (明石沖 エサ釣り) |
5/28(月) | _ | _ | _ | 昼便は臨時休業。 |
5/27(日)
夜便 | 晴れ | 安倍さん |
![]() |
メバル22〜29.5cmを90匹。
(船中10名、6〜12匹) ガシラ少々。 メバル大型大漁!! エサはアオムシ。 (明石沖 エサ釣り) |
5/27(日)
昼便 チャーター | 晴れ | 江見さん |
![]() ![]() |
マダイ40cmを1匹。
(船中6名、0〜1匹) サバ40cmを1匹。 ガシラ15〜23cmを25匹。 マダイはカブラ、サバはサビキで釣れました! (淡路沖 鯛カブラ) |
5/27(日)
朝便 | 晴れ |
佐野さん
豊田さん |
![]() 佐野さん |
1号艇 鯛カブラ
アコウ41cmを1匹。 ガシラ15〜26cmを20匹。 (船中10名、0〜4匹) (淡路沖 鯛カブラ) 2号艇チャーター タコ釣り、鯛カブラ タコ200g〜400gを4杯。 (船中3名、1〜2杯) ガシラ少々。 (淡路沖 タコテンヤ、鯛カブラ) |
5/26(土)
夜便 | 晴れ | 秋田さん |
![]() 東地さん |
メバル16〜27.5cmを84匹。
(船中12名、0〜11匹) ガシラ14〜21cmを35匹。 (0〜10匹) メバル大型多数!! メバルがダメだった方もガシラがよく当たりました。 エサはアオムシ。 (淡路沖 エサ釣り) |
5/26(土)
昼便 | 晴れ |
蔡さん
安藤さん |
![]() 蔡さん ![]() ![]() |
1号艇チャーター、エサ釣りガシラ狙い
ガシラ14〜22cmを100匹以上!! (船中6名、13〜30匹) アブラメ37cm(732g)を1匹。 ハゼコ(冷凍ハゼ)でよく釣れました。 (淡路沖 エサ釣り) 2号艇鯛カブラ マダイ50cmを1匹。 (船中6名、0〜1匹) コブダイ45cmを1匹。 マダイのヒットルアーは、 ハリミツ ラバラバ レッド 20号。 (淡路沖 鯛カブラ) |
5/25(金)
夜便 | 晴れ | 三田さん |
![]() 三田さん ![]() 竹田さん |
メバル18〜28cmを125匹以上!
(船中10名、8〜21匹) マダイ40cmを1匹。 グレ28cmを1匹。 ガシラ少々。 メバル大型多数!! エサはアオムシ。 (淡路沖 エサ釣り) |
5/25(金)
昼便 | 曇 |
KKさん
宇土さん |
![]() KKさん |
ガシラ15〜24cmを13匹。
(船中2名、5〜8匹) お二方とも大型マダイを掛けたのですが・・・。 (淡路沖 鯛カブラ、エサ釣り) |
5/24(木)
夜便 チャーター | 晴れ | 上田さん | なし |
メバル15〜28cmを90匹以上。
(船中9名、7〜17匹) ガシラ14〜21cmを30匹。 (0〜7匹) マダイ27cmを1匹。 メバルまずまず良型揃い! エサはアオムシ。 (淡路沖 エサ釣り) |
5/24(木)
昼便 | 晴れ | _ | なし |
船中3名、ガシラ0〜7匹。
鯛はすべてバラシ・・・。 アタリはそこそこあるんですが・・・。 ガシラはアオムシで釣れました。 明日以降は状況によってはガシラも狙った方が良いかも? サバもそろそろ潮時が合えば狙えそうです。 (淡路沖 鯛カブラ、エサ釣り) |
5/23(水)
夜便 | 晴れ | 岩本さん |
![]() 岩本さん ![]() 馬場さん |
メバル16〜28.5cmを118匹!
(船中8名、7〜22匹) ガシラ少々。 メバル良型揃い! エサはアオムシ。 (淡路沖 エサ釣り) |
5/23(水)
昼便 | 晴れ | 後藤さん | なし |
マダイ35cmを1匹。
アコウ32cmを1匹。 ガシラ14〜22cmを8匹。 (船中10名、0〜2匹) 大型も掛かりましたがすべてバラシ・・・。 リタックルオリジナルカブラでよく当たっていたようです。 (淡路沖 鯛カブラ) |
5/22(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
5/21(月) | _ | _ | _ | 昼便、夜便ともに悪天候の為欠航。 |
5/20(日)
夜便 | 晴れ | 横山さん |
![]() ![]() 横山さん ![]() |
メバル15〜29cmを110匹以上!
(船中7名、0〜25匹) ガシラ少々。 コウイカ16cmを1杯。 メバルよく釣れました!! エサはアオムシ。 1人だけアオリ狙いでメバル0匹の愚か者が居ました(笑) コウイカのヒットエギは、 マルキュー ダートマックス 3.5号シャロー。 (明石沖 エサ釣り、中オモリシャクリ) |
5/20(日)
昼便 | 曇 | 土田さん | なし |
マダイ29cmを1匹。
(船中3名、0〜1匹) ガシラ18〜25cmを10匹。 イシモチ28cmを1匹。 (明石沖 鯛カブラ) |
5/20(日)
朝便 | 曇 |
奥本さん
畑さん |
![]() 奥本さん ![]() 丹生谷さん ![]() |
1号艇 鯛カブラ
マダイ28〜63cmを3匹。 (船中7名、0〜2匹) イシモチ30〜32cmを3匹。 マアジ28cmを1匹。 良型ガシラ少々。 ヒットルアーは、 リタックルオリジナルカブラ、30号。 (明石沖 鯛カブラ) 2号艇チャーター エサ釣り、鯛カブラ マダイ30〜47cmを3匹。 (船中5名、0〜1匹) ガシラ14〜22cmを60匹以上! メバル20cmを1匹。 イシモチ30〜32cmを5匹。 ヒットルアーは、 リタックルオリジナルカブラ、30号。 ガシラのエサはシラサ、ハゼコ(冷凍ハゼ) (明石沖 エサ釣り、鯛カブラ) |
5/19(土)
夜便 | 晴れ | 志摩さん |
![]() 久野君 ![]() 志摩さん |
メバル16〜28cmを115匹以上!
(船中13名、7〜14匹) 良型ガシラ少々。 メバル良型揃い! エサはアオムシ。 (明石沖 エサ釣り) |
5/19(土)
昼便 | 晴れ | 佐野さん | なし |
ガシラ14〜22cmを20匹。
(船中7名、0〜10匹) 鯛は・・・。 やっぱりサビキでないと厳しいか??? (淡路沖 鯛カブラ) |
5/19(土)
朝便 | 晴れ | _ | _ |
ガシラ少々。
鯛はアタリましたが×・・・。 イワシが入ってきてますので、 そろそろメタルジグやジギングサビキもあった方が良いかも!? |
5/18(金)
夜便 | 晴れ | 加藤さん |
![]() 加藤さん ![]() |
メバル16〜28cmを70匹以上。
(船中6名、10〜15匹) ガシラ少々。 メバル良型揃い! エサはアオムシ。 (明石沖 エサ釣り) |
5/18(金) | _ | _ | _ | 昼便は臨時休業。 |
5/17(木)
夜便 | 曇 | 村上さん |
![]() |
途中まで良い感じでしたが強風早帰り・・・。
メバル18〜27cmを12匹。 (船中4名、0〜8匹) ガシラ26〜27cmを2匹。 メバル良型揃い、ガシラは特大サイズ。 エサはアオムシ。 (明石沖 エサ釣り) |
5/17(木) | _ | _ | _ | 昼便はお休み・・・。 |
5/16(水)
夜便 | 晴れ | 島北さん |
![]() ![]() |
メバル17〜28cmを110匹以上!
(船中10名、4〜18匹) ガシラ15〜25cmを15匹。 メバル、ガシラともに良型揃い! エサはアオムシ。 (明石沖 エサ釣り) |
5/16(水)
昼便 | 晴れ | 浦川さん |
![]() |
マダイ28.5cmを1匹。
(船中6名、0〜1匹) コブダイ45cmを1匹。 ガシラ少々。 釣り初挑戦、レンタルタックルの方がコブダイゲット! ヒットルアーは、 リタックルオリジナルカブラ、40号。 他の方もアタリはボチボチありましたが乗らず・・・。。 鯛が小さいのかな??? (淡路沖 鯛カブラ) |
5/15(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
5/14(月) | _ | _ | _ |
夜便は悪天候の為欠航。
昼便は撃沈でした・・・。 |
5/13(日)
夜便 | 晴れ | 日置さん |
![]() ![]() 奥上さん |
メバル17〜27cmを175匹以上!!
(船中12名、6〜24匹) ガシラ少々。 メバル良型揃いで爆釣でした!! エサはアオムシ。 (明石沖 エサ釣り) |
5/13(日)
昼便 | 晴れ | 小山さん |
![]() 小山さん ![]() 鮫島さん |
マダイ59cmを1匹。
(船中8名、0〜1匹) アブラメ35cmを1匹。 ガシラ少々。 鯛カブラ初挑戦の方々がレンタルタックルで 大型マダイ、アブラメゲット! マダイのヒットルアーは、 リタックルオリジナルカブラ、30号。 (淡路沖 鯛カブラ) |
5/13(日)
朝便 | 晴れ |
正部さん
海老原さん |
![]() 正部さん ![]() ![]() |
1号艇 鯛カブラ
マダイ49.5cmを1匹。 (船中7名、0〜1匹) アブラメ30cmを1匹。 ガシラ少々。 マダイのヒットルアーは、 ハリミツ ラバラバTG。 (淡路沖 鯛カブラ) 2号艇チャーター エサ釣り ガシラ14〜22cmを70匹以上。 (船中6名の釣果) メバル19〜27cmを3匹。 シラサでよく当たりました。 (淡路沖 エサ釣り) |
5/12(土)
夜便 | 晴れ | 杉原さん |
![]() |
メバル16〜28cmを29匹。
(船中10名、0〜7匹) ガシラ少々。 良型揃いも昨晩ほどは釣れてくれませんでした・・・。 エサはアオムシ。 (明石沖 エサ釣り) |
5/12(土)
昼便 | 晴れ | 神野さん |
![]() |
マダイ41cmを1匹。
(船中8名、0〜1匹) コブダイ42cmを1匹。 イシモチ30cmを1匹。 ガシラ少々。 マダイのヒットルアーは、 リタックルオリジナルカブラ、30号。 (淡路沖 鯛カブラ) |
5/11(金)
夜便 | 晴れ | 木村さん |
![]() ![]() 安田さん ![]() 皆木さん ![]() |
メバル21〜30cmを44匹。
(船中5名、5〜17匹) メバルほとんどが25オーバーの大型でした!! 安田さんメバル30cmで無料乗船券ゲット! エサはアオムシ。 (明石沖 エサ釣り) |
5/11(金)
昼便 | 晴れ | _ | なし |
船中5名
ガシラ少々、撃沈・・・。 釣れませんでしたが魚探に鯛やメバルの反応はあります。 明日12(土)はメバルも狙いましょう。 (淡路沖 鯛カブラ) |
5/10(木) | _ | _ | _ | 夜便は悪天候の為欠航。 |
5/10(木)
昼便 | 晴れ | 浦川さん |
![]() 浦川さん |
アブラメ36cmを1匹。
(船中5名、0〜1匹) ガシラ15〜20cmを8匹。 (0〜3匹) 鯛は・・・。 (淡路沖 鯛カブラ) |
5/9(水) | _ | _ | _ | 昼便、夜便ともにお休み。 |
5/8(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
5/7(月)
昼便 | 晴れ | 山中さん | なし |
ガシラ15〜23cmを13匹。
(船中2名、3〜10匹) 鯛当たるんですが・・・。 (明石沖 鯛カブラ) |
5/6(日)
昼便 | 晴れ |
竹村さん
松野さん |
![]() ![]() |
1号艇鯛カブラ
アブラメ35cmを1匹。 ガシラ少々。 (船中10名、0〜2匹) 大型マダイ、スズキバラシ・・・。 アブラメはジギングで釣れました! (明石沖 鯛カブラ) 2号艇メバル・ガシラ ガシラ14〜26cmを53匹。 (船中6名、1〜19匹) (淡路沖 エサ釣り) |
5/6(日)
朝便 | 雨 | 羽馬さん |
![]() 羽馬さん |
マダイ56cmを1匹。
(船中10名、0〜1匹) ガシラ少々。 (明石沖 鯛カブラ) |
5/5(祝土)
こどもの日 夜便 | 晴れ | 豊田さん |
![]() 豊田さん ![]() |
メバル15〜27cmを31匹。
(船中10名、1〜6匹) ガシラ少々。 メバルまずまず良型揃い。 これからどんどん良くなってくれると期待しましょう。 (淡路沖 エサ釣り) |
5/5(祝土)
こどもの日 昼便 チャーター | 晴れ | 大村さん |
![]() ![]() |
アコウ36cmを1匹。
マダイ25cmを1匹。 ガシラ15〜23cmを80匹以上。 (船中11名、6〜13匹) メバル22〜28cmを4匹。 (0〜2匹) アコウはワーム、ガシラはハゼコで釣れました! (明石沖 エサ釣り、サビキ、鯛カブラ) 2号艇乗合鯛カブラは撃沈でした・・・。 |
5/5(祝土)
こどもの日 朝便 チャーター | 晴れ | 外山さん | なし |
ガシラ15〜23cmを3匹。
(船中5名、0〜2匹) 撃沈でした・・・。 (明石沖 鯛カブラ) |
5/4(祝金)
みどりの日 | _ | _ | _ | 朝便、昼便、夜便すべて悪天候の為欠航。 |
5/3(祝木)
憲法記念日 夜便 | 曇 | 森澤さん | なし |
ガシラ15〜21cmを58匹。
(船中11名、0〜10匹) メバル14〜25cmを8匹。 (0〜2匹) (淡路沖 エサ釣り) |
5/3(祝木)
憲法記念日 昼便 | 曇 | 藤丸さん |
![]() 藤丸君 |
マダイ25cmを1匹。
(船中11名、0〜1匹) コブダイ58cmを1匹。 ガシラ15〜22cmを8匹。 (0〜2匹) 大型バラシ・・・。 (明石沖 鯛カブラ) |
5/3(祝木)
憲法記念日 朝便 | 曇 | 小西さん |
![]() |
マダイ30〜48cmを5匹。
(船中12名、0〜2匹) ガシラ少々。 マダイ良型揃い! (明石沖 鯛カブラ) |
5/2(水) | _ | _ | _ | 昼便、夜便ともに悪天候の為欠航。 |
5/1(火)
昼便 | 曇 | 竹内さん |
![]() |
マダイ49cmを1匹。
(船中7名、0〜1匹) メバル23.5cmを1匹。 ガシラ少々。 ヒットルアーは、 リタックルオリジナル鯛カブラ。 (オモリはジャッカル ビンビン玉 60g。) (明石沖 鯛カブラ) |
4/30(祝月)
振替休日 夜便 | 曇 | 松本さん |
![]() 松本さん ![]() |
メバル16〜28.5cmを29匹。
(船中8名、1〜7匹) ガシラ15〜28cmを15匹。 (0〜4匹) メバル、ガシラとも良型揃い! アオムシ、サビキで当たりましたが、 シラサでも釣れたようです。 (淡路沖 エサ釣り) |
4/30(祝月)
振替休日 昼便 | 曇時々雨 | ??さん |
![]() |
1号艇鯛カブラ
マダイ53cmを1匹。 (船中11名、0〜1匹) ヒットルアーは、 リタックルオリジナル鯛カブラ 30号。 鯛カブラ初挑戦の方がレンタルタックルで仕留めました! (淡路沖 鯛カブラ) 2号艇エサ釣り ガシラ14〜23cmを60匹。 (船中8名、3〜16匹) ハゼコでよく当たりました! (淡路沖 エサ釣り) |
4/30(祝月)
振替休日 朝便 | 曇 | 前川さん |
![]() |
マダイ43cmを1匹。
(船中10名、0〜1匹) ガシラ少々。 ヒットルアーは、 ジャッカル ビンビン玉 60g。 (淡路沖 鯛カブラ) |
4/29(日)
夜便 | 曇 | _ | _ | 撃沈でした・・・。 |
4/29(日)
昭和の日 昼便 | 晴れ | 松野さん |
![]() 松野さん ![]() 呉本君 ![]() |
2号艇エサ釣り
ガシラ14〜22cmを85匹。 (船中8名、4〜32匹) ハゼコでよく当たりました! (淡路沖 エサ釣り) 1号艇鯛カブラ ガシラ少々。 撃沈でした・・・。 明日から仕切り直しで頑張ります。 |
4/29(日)
昭和の日 朝便 | 晴れ | 永井さん |
![]() 永井さん ![]() ![]() 正部さん |
マダイ28〜44cmを4匹。
(船中9名、0〜2匹) コブダイ56cmを1匹。 アブラメ27cmを1匹。 メバル28cmを1匹。 ガシラ14〜23cmを12匹。 (淡路沖 鯛カブラ) |
4/28(土)
夜便 | 晴れ | 坂本さん |
![]() 坂本さん |
メバル15〜27cmを25匹。
(船中12名、0〜5匹) ガシラ14〜22cmを7匹。 (0〜4匹) 厳しかった・・・。 そろそろエサはアオムシが良さそうです。 (淡路沖 エサ釣り) |
4/28(土)
昼便 | 晴れ | 大西さん |
![]() 大西さん |
マダイ41cmを1匹。
(船中11名、0〜1匹) メバル、ガシラ少々。 パターンが合った人にはアタリがあるんですが・・・。 (淡路沖 鯛カブラ) |
4/28(土)
朝便 チャーター | 晴れ | 高岡さん |
![]() ![]() |
ガシラ14〜24.5cmを150匹以上!!
(船中10名、10〜20匹) ガシラ大漁でした!! ハゼコ、イカナゴでよく当たりました。 (淡路沖 エサ釣り、鯛カブラ) |
4/27(金) | _ | _ | _ | 夜便はお休み。 |
4/27(金)
昼便 | 晴れ | 宇土さん |
![]() 宇土さん |
マダイ35cmを1匹。
(船中5名、0〜1匹) ガシラ15〜23cmを5匹。 (0〜3匹) 大型はバラシ・・・。 ヒットルアーは、 ジャッカル ビンビン玉 カーリーテイル仕様 60g。 (淡路沖 鯛カブラ) |
4/26(木)
夜便 | 雨 | 後藤さん |
![]() |
メバル15〜28cmを19匹。
(船中6名、1〜9匹) ガシラ少々。 強風で釣り辛かった・・・。 (淡路沖 エサ釣り、サビキ) |
4/26(木) | _ | _ | _ | 昼便臨時休業。 |
4/25(水) | _ | _ | _ | 夜便は悪天候の為欠航。 |
4/25(水)
昼便 | 晴れ | 前川さん |
![]() |
マダイ42cmを1匹。
(船中8名、0〜1匹) ヒットルアーは、ジャッカル ビンビン玉 60g。 強風早帰り・・・。 ポイントも制限され厳しかったけど何とか1枚出ました。 今シーズンは状況が良さそうなのでこれから期待大です! (淡路沖 鯛カブラ) |
4/24(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
4/23(月)
夜便 | 晴れ | 山田さん | なし |
メバル15〜24cmを17匹。
(船中名、0〜6匹) ガシラ少々。 (淡路沖 エサ釣り、サビキ) |
4/23(月) | _ | _ | _ | 昼便臨時休業。 |
4/22(日) | _ | _ | _ |
朝便は悪天候の為欠航。
昼便鯛カブラは強風早帰り・・・。 |
4/21(土) | _ | _ | _ | 夜便は悪天候の為欠航。 |
4/21(土)
昼便 | 晴れ | 岡田さん |
![]() 岡田さん ![]() ![]() ![]() 海老原さん |
ガシラ14〜23cmを50匹。
(船中11名、2〜10匹) メバル15〜24cmを8匹。 (0〜2匹) チヌ43cmを1匹。 イカナゴ、ハゼコで釣れました。 (淡路沖 エサ釣り、サビキ) |
4/20(金)
夜便 | 曇 | 坪田さん |
![]() ![]() 坪田さん |
メバル15〜27cmを55匹。
(船中6名、2〜22匹) ガシラ少々。 (淡路沖 エサ釣り、サビキ) |
4/20(金) | _ | _ | _ | 昼便臨時休業。 |
4/19(木)
夜便 | 雨 | 川西さん | なし |
メバル17〜27cmを33匹。
(船中5名、3〜16匹) ガシラ少々。 メバル良型揃い! イカナゴでよく当たりました。 (淡路沖 エサ釣り、サビキ) |
4/19(木)
昼便 | 晴れ | 宮下さん |
![]() 岡田さん |
メバル15〜28cmを10匹。
(船中3名、2〜5匹) ガシラ14〜23cmを12匹。 (3〜5匹) メバル型は大きいんですが・・・。 (淡路沖 エサ釣り、サビキ) |
4/18(水)
夜便 | 晴れ | 長田さん |
![]() 長田さん |
メバル17〜27.5cmを37匹。
(船中7名、1〜11匹) ガシラ少々。 メバル良型揃い! イカナゴでよく当たりました。 (淡路沖 エサ釣り、サビキ) |
4/18(水)
昼便 | 晴れ | 山中さん | なし |
ガシラ14〜23cmを22匹。
(船中5名、2〜6匹) メバル20〜24cmを2匹。 (0〜1匹) 厳しかった・・・。 (淡路沖 エサ釣り、サビキ) |
4/17(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
4/16(月)
夜便 | 曇 | 後藤さん |
![]() 服部さん |
メバル15〜28.5cmを75匹。
(船中5名、4〜25匹) ガシラ少々。 メバル良型揃い! イカナゴ、サビキで釣れました。 (淡路沖 エサ釣り、サビキ) |
4/16(月) | _ | _ | _ | 昼便臨時休業。 |
4/15(日)
夜便 | 晴れ | 大村さん |
![]() 大村さん ![]() 上田さん |
メバル15〜28cmを48匹。
(船中4名、6〜18匹) ガシラ少々。 メバル大型揃い! イカナゴでよく当たりましたが、 リタックルオリジナルサビキでも釣れました。 (淡路沖 エサ釣り、サビキ) |
4/15(日)
昼便 | 晴れ | 田之上さん |
![]() 安田君 |
ガシラ14〜25cmを90匹。
(船中10名、3〜14匹) メバル14〜27cmを10匹。 (0〜2匹) メバル、ガシラともに良型揃い。 イカナゴ、ハゼコで釣れました。 (淡路沖 エサ釣り、サビキ) |
4/14(土)
夜便 | 晴れ | 偕坂さん |
![]() 池内さん |
メバル15〜28cmを47匹。
(船中9名、2〜8匹) メバル大型揃い! イカナゴでよく当たりました。 (明石沖 エサ釣り、サビキ) |
4/14(土)
昼便 | 晴れ | 佐竹田さん |
![]() |
ガシラ14〜24cmを32匹。
(船中5名、4〜8匹) メバル15〜22cmを4匹。 (0〜2匹) ガシラ良型揃い。 イカナゴ、ワームで釣れました。 (淡路沖 エサ釣り、サビキ) |
4/13(金)
夜便 チャーター | 小雨 | 中村さん |
![]() ![]() ![]() |
メバル20〜29cmを80匹以上。
(船中7名、6〜16匹) ガシラ15〜22cmを8匹。 (0〜3匹) メバル超大型多数!! イカナゴ、サビキでよく当たりました。 カウンターリールが有利です。 (明石沖 エサ釣り、サビキ) |
4/13(金)
昼便 | 曇のち雨 | 宮下さん |
![]() |
ガシラ14〜23cmを58匹。
(船中8名、4〜11匹) メバル15〜27cmを5匹。 (0〜2匹) イカナゴが良かったです。 (淡路沖 エサ釣り、サビキ) |
4/12(木)
昼便 | 晴れ | 宮下さん |
![]() 宮下さん |
メバル16〜27cmを30匹。
(船中10名、0〜10匹) ガシラ14〜23cmを53匹。 (0〜13匹) (淡路沖 サビキ、エサ釣り) |
4/11(水) | _ | _ | _ | 昼便、夜便ともに悪天候の為欠航。 |
4/10(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
4/9(月)
夜便 | 晴れ | 三輪さん | なし |
メバル15〜28cmを70匹。
(船中9名、3〜15匹) ガシラ少々。 イカナゴでよく当たりました。 (明石沖 エサ釣り、サビキ) |
4/9(月)
昼便 | 晴れ | 竹内さん |
![]() |
メバル15〜27cmを40匹。
(船中10名、1〜8匹) ガシラ14〜23cmを39匹。 (1〜7匹) イカナゴ、サビキで釣れました。 (淡路沖 サビキ、エサ釣り) |
4/8(日)
昼便 | 晴れ | 土居さん |
![]() 土居さん ![]() ![]() 三浦さん ![]() |
1号艇乗合
メバル15〜28cmを48匹。 (船中12名、1〜8匹) ガシラ14〜28cmを50匹。 (2〜5匹) 2号艇チャーター メバル14〜26cmを12匹。 (船中6名、0〜4匹) ガシラ14〜20cmを8匹。 (0〜2匹) イカナゴでよく当たりました。 (淡路沖 エサ釣り、サビキ) 夜便はお休み・・・。 |
4/8(日)
朝便 チャーター | 晴れ | 阪田さん | なし |
メバル15〜25cmを18匹。
(船中8名、0〜4匹) ガシラ14〜23cmを40匹。 (3〜6匹) (淡路沖 サビキ、エサ釣り) |
4/7(土)
夜便 | 晴れ | 上薗さん |
![]() |
1号艇乗合
メバル14〜26cmを63匹。 (船中10名、2〜11匹) ガシラ少々。 2号艇チャーター メバル14〜26cmを50匹。 (船中6名、4〜15匹) サビキ、イカナゴ、ワームとバラバラでした。 (明石沖 エサ釣り、サビキ) |
4/7(土)
昼便 | 晴れ | 平田さん |
![]() |
メバル15〜28cmを45匹。
(船中12名、2〜7匹) ガシラ14〜25cmを45匹。 (2〜8匹) メバル、ガシラともにまずまず良型揃い。 イカナゴでよく釣れました。 (淡路沖 サビキ、エサ釣り) |
4/6(金)
夜便 チャーター | 晴れ | 野瀬さん | なし |
メバル15〜25cmを72匹。
(船中6名、8〜16匹) ガシラ少々。 今夜はほとんどイカナゴで釣れました。 少しずつ状況は上向きです! (明石沖 エサ釣り) |
4/6(金)
昼便 | 晴れ | 井上さん |
![]() 坂口君 ![]() |
メバル15〜26cmを24匹。
(船中7名、0〜9匹) ガシラ14〜23cmを17匹。 (0〜6匹) 風が強く釣り辛かった・・・。 (淡路沖 サビキ、エサ釣り) |
4/5(木) | _ | _ | _ |
昼便、夜便ともに悪天候の為欠航。
風がなかなか止んでくれないですね・・・。 |
4/4(水) | _ | _ | _ | 昼便、夜便ともに悪天候の為欠航。 |
4/3(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
4/2(月) | _ | _ | _ | 夜便悪天候の為欠航。 |
4/2(月)
昼便 チャーター | 晴れ | 梅田さん | なし |
ガシラ15〜24cmを38匹。
(船中7名、2〜12匹) メバル24cmを1匹。 ガシラはハゼコ、イカナゴで釣れました。 (淡路沖 エサ釣り) |
4/1(日)
昼便 | 晴れ | 馬場さん |
![]() 馬場さん |
ガシラ14〜25cmを89匹。
(船中12名、4〜11匹) メバル20〜25cmを9匹。 (0〜2匹) (淡路沖 サビキ、エサ釣り) |
3/31(土) | _ | _ | _ | 昼便、夜便ともに悪天候の為欠航。 |
3/30(金) | _ | _ | _ | 昼便、夜便ともに悪天候の為欠航。 |
3/29(木)
昼便 | 晴れ | 宮下さん |
![]() 宮下さん |
メバル14〜28cmを26匹。
(船中6名、0〜11匹) ガシラ14〜19cmを30匹。 (2〜15匹) サビキ、イカナゴで釣れました。 (淡路沖 サビキ、エサ釣り) |
3/28(水)
夜便 | 晴れ | 後藤さん | なし |
メバル14〜24cmを15匹。
(船中7名、0〜7匹) 厳しかった・・・。 (明石沖 メバリング、サビキ) |
3/28(水)
昼便 | 晴れ | 宮下さん |
![]() 宮下さん |
メバル14〜28cmを55匹。
(船中12名、0〜14匹) ガシラ14〜21cmを45匹。 (0〜15匹) サビキ、イカナゴで釣れました。 (淡路沖 サビキ、エサ釣り) |
3/27(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
3/26(月)
昼便 | 晴れ | 岩本さん |
![]() 岩本さん ![]() 菊池さん |
メバル16〜28.5cmを21匹。
(船中8名、0〜5匹) ガシラ14〜20cmを25匹。 (0〜10匹) 大型メバルはサビキ、モロコで釣れました。 やはりイカナゴもあった方が良いかも? (淡路沖 サビキ、エサ釣り) |
3/25(日) | _ | _ | _ | 昼便、夜便ともに悪天候の為欠航。 |
3/24(土) | _ | _ | _ | 昼便、夜便ともに悪天候の為欠航。 |
3/23(金) | _ | _ | _ | 昼便、夜便ともに悪天候の為欠航。 |
3/22(木)
夜便 チャーター | 晴れ | 山本さん |
![]() 山本さん ![]() |
メバル14〜24cmを49匹。
(船中6名、7〜12匹) (明石沖 サビキ、エサ釣り) |
3/22(木)
昼便 | 晴れ | 辰巳さん |
![]() ![]() |
メバル15〜29cmを32匹。
(船中11名、1〜6匹) ガシラ14〜22cmを22匹。 (0〜5匹) (淡路沖 サビキ、エサ釣り) |
3/21(水)
夜便 | 晴れ | 後藤さん | なし |
メバル14〜25cmを72匹。
(船中7名、3〜22匹) (明石沖 サビキ、エサ釣り) |
3/21(水)
昼便 | 晴れ | 岩本さん |
![]() 岩本さん ![]() 廣野さん |
メバル15〜29cmを55匹。
(船中12名、1〜17匹) ガシラ少々。 ハネの小さいサビキが良かったようです。 (淡路沖 サビキ、エサ釣り) |
3/20(祝火)
春分の日 昼便 | 晴れ | 佐竹田さん |
![]() 佐竹田さん ![]() |
2号艇乗合
メバル18〜28.5cmを25匹。 (船中8名、2〜5匹) ガシラ15〜23cmを25匹。 (2〜5匹) 1号艇チャーター メバル18〜29cmを20匹。 (船中10名、0〜4匹) ガシラ15〜23cmを10匹。 (0〜4匹) メバルなかなか難しいですが、釣れれば大型揃いです。 (淡路沖 サビキ、エサ釣り) |
3/19(月)
夜便 | 晴れ | 竹内さん | なし |
メバル15〜24cmを30匹。
(船中10名、2〜6匹) (明石沖 サビキ、エサ釣り) |
3/19(月)
昼便 | 晴れ | 小寺さん |
![]() 平野さん |
メバル17〜28.5cmを26匹。
(船中12名、0〜5匹) ガシラ15〜23cmを50匹。 (2〜7匹) (淡路沖 サビキ、エサ釣り) |
3/18(日)
昼便 | 曇 | 松野さん |
![]() 杉原さん |
ガシラ15〜23cmを40匹。
(船中9名、2〜9匹) メバル18〜25cmを5匹。 (0〜1匹) メバル魚探にはよく映るんですが・・・。 (淡路沖 サビキ、エサ釣り) |
3/17(土)
夜便 チャーター | 曇 | 中村さん |
![]() |
メバル15〜27cmを40匹。
(船中8名、3〜9匹) (明石沖 サビキ、エサ釣り) |
3/17(土)
昼便 | 曇 | 坪田さん |
![]() |
2号艇乗合
メバル15〜28cmを19匹。 (船中5名、0〜7匹) ガシラ14〜20cmを35匹 (5〜8匹) 1号艇チャーター ガシラ14〜20cmを20匹 (船中8名、1〜5匹) メバル15〜28cmを5匹。 (0〜3匹) (淡路沖 サビキ、エサ釣り) |
3/16(金)
夜便 | 曇 | 山路さん |
![]() 山路さん |
メバル15〜26cmを106匹。
(船中7名、11〜21匹) (明石沖 サビキ、エサ釣り) |
3/16(金)
昼便 | 晴れ | 池田さん |
![]() 池田さん 谷口さん |
メバル16〜28cmを23匹。
(船中9名、0〜8匹) ガシラ14〜24cmを20匹 (0〜4匹) メバル、ガシラとも良型揃いですが、 今日は潮が緩すぎたのか難しかった。 1匹掛ければ追い食いしてくれるんですが・・・。 (淡路沖 サビキ、エサ釣り) |
3/15(木)
昼便 | 晴れ | タズミさん |
![]() タズミさん ![]() 平田さん |
メバル18〜27cmを31匹。
(船中3名、10〜11匹) ガシラ少々。 超大物は出なかったけど良型揃いでした。 かなり浮いているので長い仕掛けが有効です。 2.6mのサビキを2連結にして釣った方もおられました。 (淡路沖 サビキ、エサ釣り) |
3/14(水)
昼便 | 晴れ | 松村さん | なし |
メバル15〜28cmを75匹。
(船中11名、0〜13匹) ガシラ14〜20cmを20匹。 (0〜5匹) (淡路沖 サビキ、エサ釣り) |
3/13(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
3/12(月) | _ | _ | _ | 昼便悪天候の為欠航。 |
3/11(日)
昼便 | 晴れ | 桂さん |
![]() 鬼一さん |
メバル15〜28cmを100匹以上。
(船中12名、3〜15匹) ガシラ14〜23cmを25匹。 (0〜5匹) 今日もメバル良型揃いでした! (淡路沖 サビキ、エサ釣り) |
3/10(土)
夜便 | 晴れ | 木村さん |
![]() 松本さん |
1号艇胴突エサ釣り
メバル14〜23cmを125匹。 (船中9名、8〜25匹) ガシラ少々。 よく釣れましたが型が少し小さかった・・・。 もう少し水温が安定してくれば良くなってくれそうです。 (明石沖 サビキ、エサ釣り) 2号艇メバリング メバル14〜23.5cmを22匹。 (船中6名、2〜7匹) (明石沖 ルアー) |
3/10(土)
昼便 | 曇 | 辰巳さん |
![]() 辰巳さん ![]() 30cm、452g |
メバル15〜30cmを115匹以上。
(船中11名、5〜21匹) ガシラ14〜21cmを25匹。 (0〜5匹) 今日もメバル大型多数!! 辰巳さんメバル30cmで無料乗船券ゲット! (淡路沖 サビキ、エサ釣り) |
3/9(金)
昼便 | 雨 | 森澤さん |
![]() 進藤さん ![]() |
メバル15〜28cmを95匹以上。
(船中10名、4〜13匹) ガシラ14〜22cmを20匹。 (0〜5匹) 今日もメバル良型揃い!! (淡路沖 サビキ、エサ釣り) |
3/8(木)
夜便 | 晴れ | 後藤さん | なし |
メバル15〜25cmを19匹。
(船中6名、0〜8匹) ガシラ少々。 濁りがきつく厳しかった・・・。 (明石沖 サビキ、エサ釣り) |
3/8(木)
昼便 チャーター | 曇 | 石井さん |
![]() 石井さん ![]() |
メバル17〜29.5cmを75匹以上。
(船中8名、4〜15匹) ガシラ14〜20cmを8匹。 今日もほとんどが大型でした!! (淡路沖 サビキ、エサ釣り) |
3/7(水)
昼便 | 曇 | 竹田さん |
![]() 竹田さん ![]() 花房さん ![]() 潤井さん ![]() |
メバル18〜29.5cmを103匹。
(船中8名、6〜25匹) ガシラ17〜22cmを25匹。 (0〜5匹) メバルのほとんどが大型で大漁でした!! (淡路沖 サビキ、エサ釣り) |
3/6(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
3/5(月) | _ | _ | _ | 昼便、夜便ともに悪天候の為欠航。 |
3/4(日)
昼便 | 雨 | 市岡さん |
![]() 佐竹田さん ![]() 本田さん ![]() 池内さん ![]() |
メバル17〜29.5cmを52匹。
(船中8名、0〜10匹) ガシラ14〜25cmを24匹。 (0〜16匹) メバルのほとんどが大型でした! メバルはサビキ、ワームで釣れました。 (淡路沖 サビキ、エサ釣り) |
3/3(土)
夜便 | 晴れ | 土居さん | なし |
メバル15〜26cmを34匹。
(船中7名、3〜7匹) ガシラ少々。 サビキ、シロウオで釣れました。 そろそろ夜も気配が出てきました。 これから頑張っていきましょう! (明石沖 サビキ、エサ釣り) |
3/3(土)
昼便 | 晴れ | 松野さん |
![]() 松野さん ![]() |
ガシラ15〜25cmを115匹以上!
(船中8名、8〜27匹) 今日はガシラメインで狙いました。 良型揃いで大漁でした!! メバルも狙えばチャンス大です! (淡路沖 エサ釣り) |
3/2(金) | _ | _ | _ | 昼便悪天候の為欠航。 |
3/1(木)
昼便 | 晴れ | 中村さん |
![]() 中村さん |
ガシラ14〜26cmを65匹。
(船中8名、4〜14匹) メバル16〜28cmを10匹。 (0〜4匹) (淡路沖 サビキ、エサ釣り) |
2/29(水)
昼便 | 晴れ | 梅田さん |
![]() 山中さん |
メバル15〜28cmを29匹。
(船中5名、4〜8匹) ガシラ14〜24cmを23匹。 (1〜7匹) サビキでよく当たりました。 イサザ(冷凍ハゼ)でも大型メバルが釣れました。 (淡路沖 エサ釣り) |
2/28(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
2/27(月)
昼便 | 晴れ | 花房さん |
![]() 花房さん |
メバル14〜28.5cmを37匹。
(船中5名、5〜16匹) ガシラ14〜23cmを32匹。 (2〜17匹) メバルもガシラも良型揃い! サビキでよく当たりました。 (淡路沖 エサ釣り) |
2/26(日)
昼便 | 曇 | 谷垣さん |
![]() 谷垣さん ![]() |
メバル15〜28cmを80匹。
(船中12名、0〜15匹) ガシラ14〜23cmを100匹以上。 (4〜14匹) メバルはサビキ、 ガシラはハゼコ(冷凍ハゼ)で釣れました。 (淡路沖 エサ釣り) |
2/25(土)
夜便 メバリング | 曇 | 杉原さん |
![]() 杉原さん ![]() 吉岡さん |
メバル16〜25cmを33匹。
(船中4名、2〜15匹) ガシラ少々。 メバル良型揃い! ヒットルアーは、 レインズ アジキャロスワンプ 2.2インチ カラーはわりと何でも良かったようです。 ジグヘッドは2g前後。 (明石沖 ルアー) |
2/25(土)
昼便 | 曇 | 松野さん |
![]() 鈴木君 ![]() |
メバル15〜28cmを68匹。
(船中10名、1〜12匹) ガシラ14〜22cmを65匹。 (2〜13匹) メバル良型揃い! (淡路沖 エサ釣り) |
2/24(金)
昼便 | 晴れ | 山田さん |
![]() 中村さん ![]() ![]() |
メバル17〜29cmを120匹以上!
(船中12名、5〜15匹) ガシラ15〜23cmを50匹。 (1〜10匹) 大型揃いで大漁でした!! ラインブレイクも多数。 ハリスは0.8号以上を使いましょう。 (淡路沖 エサ釣り) |
2/23(木)
昼便 | 小雨 | 藤丸さん |
![]() 藤丸さん |
メバル17〜27cmを23匹。
(船中2名、11〜12匹) 今日もメバルのほとんどが大型でした!! (淡路沖 エサ釣り) |
2/22(水)
昼便 | 小雨 | 藤本さん |
![]() 藤本さん ![]() 佐々木さん ![]() |
メバル16〜29cmを60匹。
(船中6名、4〜17匹) ガシラ15〜22cmを26匹。 (0〜12匹) メバルのほとんどが大型で大漁でした!! メバルはサビキとシラサ、 ガシラはハゼコで釣れました。 明日も大メバルも期待大!! (淡路沖 エサ釣り) |
2/21(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
2/20(月)
昼便 | 晴れ | 廣野さん |
![]() 小島さん |
ガシラ15〜24cmを34匹。
(船中4名、6〜12匹) メバル25〜27cmを3匹。 (0〜1匹) 大型メバルはサビキとハゼコで釣れました。 今週は潮が大きいのでしばらくメバルも期待大! (淡路沖 エサ釣り) |
2/19(日)
昼便 | 晴れ | 橋本さん | なし |
ガシラ14〜23cmを114匹。
(船中10名、4〜18匹) メバル19〜26cmを11匹。 (0〜2匹) (淡路沖 エサ釣り) |
2/18(土)
夜便 | 曇 | _ | なし |
メバル、ガシラ少々、撃沈・・・。
寒い中お疲れ様でした。 (明石沖 エサ釣り) |
2/18(土)
昼便 | 雪 | 辰巳さん |
![]() 辰巳さん ![]() 乳井さん ![]() 倉掛君 |
ガシラ15〜25cmを78匹。
(船中8名、2〜21匹) ガシラ大型揃い!! (淡路沖 エサ釣り) |
2/17(金) | _ | _ | _ | 昼便悪天候の為欠航。 |
2/16(木)
昼便 | 晴れ | 廣岡さん |
![]() 小西さん |
ガシラ17〜25cmを77匹。
(船中5名、10〜20匹) メバル27cmを1匹。 ガシラ大型揃い!! (淡路沖 エサ釣り) |
2/15(水)
昼便 | 晴れ | 山下さん |
![]() |
ガシラ14〜24cmを68匹。
(船中6名、5〜18匹) メバル17〜21cmを8匹。 (0〜3匹) (淡路沖 エサ釣り) |
2/14(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
2/13(月) | _ | _ | _ | 昼便人数揃わずお休み・・・。 |
2/12(日)
昼便 チャーター | 晴れ | 北さん |
![]() |
ガシラ14〜25cmを100匹以上!
(船中7名、9〜20匹) (淡路沖 エサ釣り) |
2/11(土)
昼便 | 晴れ | 山本さん | なし |
メバル19〜25cmを10匹。
(船中12名、0〜3匹) ガシラ14〜22cmを38匹。 (0〜8匹) 強風で釣り辛く、厳しかった・・・。 (淡路沖 エサ釣り) |
2/10(金)
昼便 | 晴れ | 奥野さん |
![]() |
ガシラ14〜23cmを50匹。
(船中4名、3〜21匹) メバル14〜23cmを6匹。 (0〜5匹) (淡路沖 エサ釣り) |
2/9(木) | _ | _ | _ | 昼便悪天候の為欠航。 |
2/8(水) | _ | _ | _ | 昼便悪天候の為欠航。 |
2/7(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
2/6(月)
昼便 | 曇 | 廣野さん |
![]() 池内さん |
ガシラ14〜24cmを95匹以上!
(船中5名、12〜25匹) メバル22〜27cmを3匹。 メバル、ガシラともハゼコで釣れましたが、 シラサエビも良かったようです。 (淡路沖 エサ釣り) |
2/5(日)
昼便 | 晴れ | 船戸さん |
![]() 垣本さん ![]() ![]() |
ガシラ14〜24cmを170匹以上!
(船中12名、8〜25匹) メバル17〜28cmを3匹。 28cmの大メバルはハゼコで釣れました。 (淡路沖 エサ釣り) |
2/4(土)
昼便 | 晴れ | 藤本さん |
![]() ![]() ![]() |
1号艇
ガシラ14〜24cmを50匹。 (船中10名、2〜10匹) 2号艇チャーター ガシラ14〜22cmを60匹。 (船中7名、5〜15匹) メバル14〜20cmを4匹。 強風で釣り辛い中お疲れ様でした。 (淡路沖 エサ釣り) |
2/3(金) | _ | _ | _ | 昼便悪天候の為欠航。 |
2/2(木) | _ | _ | _ | 昼便悪天候の為欠航。 |
2/1(水) | _ | _ | _ | 昼便悪天候の為欠航。 |
1/31(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
1/30(月) | _ | _ | _ | 昼便人数揃わずお休み・・・。 |
1/29(日)
昼便 | 晴れ | 川西さん |
![]() ![]() |
メバル14〜25cmを70匹。
(船中12名、2〜25匹) ガシラ14〜25cmを100匹以上。 (3〜13匹) メバルはサビキでよく釣れました。 (淡路沖 エサ釣り) |
1/28(土)
夜便 | 晴れ | 杉原さん |
![]() 杉原さん |
メバリング
メバル12〜23cmを11匹。 (船中5名、0〜5匹) ガシラ少々。 厳しかった・・・。 (明石沖 ルアー) エサ釣りは悪天候の為欠航。 |
1/28(土)
昼便 | 晴れ | 増田さん |
![]() 増田さん |
メバル14〜24cmを27匹。
(船中10名、0〜6匹) ガシラ14〜25cmを95匹。 (6〜12匹) (淡路沖 エサ釣り) |
1/27(金)
昼便 | 晴れ | 三宅さん | なし |
メバル14〜26cmを42匹。
(船中4名、1〜18匹) ガシラ14〜23cmを32匹。 (4〜17匹) ようやくメバルが釣れだしました!! ガシラも相変わらず好調です! (淡路沖 エサ釣り) |
1/26(木) | _ | _ | _ |
昼便悪天候の為欠航。
風が強い日が続きますね・・・。 |
1/25(水) | _ | _ | _ | 昼便悪天候の為欠航。 |
1/24(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
1/23(月) | _ | _ | _ | 昼便悪天候の為欠航。 |
1/22(日)
昼便 | 晴れ | 池内さん |
![]() 池内さん |
ガシラ14〜24cmを230匹以上!!
(船中10名、17〜31匹) 今日も大漁でした!! (淡路沖 エサ釣り) |
1/21(土)
昼便 | 雨 | 後藤さん |
![]() 藤本君 |
ガシラ14〜25cmを227匹!!
(船中8名、20〜35匹) 良型揃いで爆釣でした!! (淡路沖 エサ釣り) |
1/20(金) | _ | _ | _ | 臨時休業。 |
1/19(木)
昼便 | 雨 | 東地さん |
![]() 東地さん |
ガシラ15〜25cmを110匹!
(船中4名、25〜34匹) ガシラ良型揃いで大漁でした!! ガシラマスター3位の東地さん、 今回は良型揃いの34匹で4400g! (淡路沖 エサ釣り) |
1/18(水)
昼便 | 晴れ | 濱野さん | なし |
タチウオ70〜100cmを19匹。
(船中4名、2〜8匹) (神戸沖 テンヤ) |
1/17(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
1/16(月)
昼便 | 晴れ | _ | _ |
タチウオ少々。
撃沈でした・・・。 (神戸沖 ジギング、エサ釣り) |
1/15(日)
昼便 | 晴れ | 沼端さん |
![]() 沼端さん |
第3回ガシラマスタークラシック
優勝 沼端さん 3550g(40匹)1号艇 2位 後藤さん 2650g(26匹)別船3号艇 3位 東地さん 2600g(25匹)1号艇 4位 川口君 2350g(23匹)1号艇 4位 石原さん 2350g(23匹)1号艇 4位 川西さん 2350g(23匹)別船3号艇 やはりと言うか鉄人沼端氏の3連覇でした!! 全体釣果 ガシラ13〜25cmを400匹以上。 (船中22名、6〜40匹) (淡路沖 エサ釣り) |
1/14(土)
昼便 | 晴れ | 後藤さん |
![]() 田村さん |
ガシラ15〜24cmを65匹。
(船中4名、7〜25匹) (淡路沖 エサ釣り) |
1/13(金)
昼便 | 晴れ | 岩本さん |
![]() 中村さん |
ガシラ14〜21cmを49匹。
(船中5名、8〜11匹) (淡路沖 エサ釣り) |
1/12(木) | _ | _ | _ | 昼便予約入らずお休み・・・。 |
1/11(水) | _ | _ | _ | 昼便、夜便ともに悪天候の為欠航。 |
1/10(火) | _ | _ | _ | 定休日。 |
1/9(祝月)
成人の日 昼便 | 晴れ | 山下さん |
![]() |
ガシラ14〜24cmを140匹以上。
(船中9名、4〜32匹) メバル21〜23cmを2匹。 (淡路沖 エサ釣り) |
1/9(祝月)
成人の日 朝便 | 晴れ | 市岡さん |
![]() 市岡さん |
メジロ79cmを1匹。
タチウオ60〜95cmを25匹。 (船中12名、0〜6匹) (淡路、神戸沖 ジギング) |
1/8(日)
夜便 | 晴れ | 岩本さん | なし |
ガシラ14〜21cmを30匹。
(船中6名、3〜8匹) メバル少々。 メバル厳しかった・・・。 (淡路沖 エサ釣り) |
1/8(日)
昼便 | 晴れ | 下田さん |
![]() ![]() 大野さん |
ガシラ14〜24cmを90匹以上。
(船中11名、5〜13匹) メバル20〜25cmを2匹。 (淡路沖 エサ釣り) ジギング便は撃沈でした・・・。 |
1/8(日)
朝便 | 晴れ | 木内君 |
![]() 木内君 |
サワラ70cmを1匹。
(船中11名、0〜1匹) スズキ50cmを1匹。 (淡路沖 ジギング) |
1/7(土)
昼便 | 晴れ | 川口君 |
![]() 川口君 |
1号艇
ガシラ15〜24cmを105匹。 (船中7名、3〜30匹) メバル21〜26cmを2匹。 (淡路沖 エサ釣り) 別船ジギング タチウオ60〜95cmを16匹。 (船中11名、0〜3匹) 青物はダメでした・・・。 明日、明後日は頑張ります! (淡路、神戸沖 ジギング) |
1/6(金)
昼便 | 晴れ | 中迫さん | なし |
タチウオ60〜95cmを11匹。
(船中3名、3〜4匹) (神戸沖 ジギング) |
1/5(木)
昼便 | 晴れ | 松村さん |
![]() 宇土さん ![]() 上薗さん |
タチウオ60〜100cmを100匹以上。
(船中11名、5〜16匹) (神戸沖 ジギング、テンヤ、胴突) |
1/4(水) | _ | _ | _ | 昼便、夜便ともに悪天候の為欠航。 |
1/3(火)
昼便 | 晴れ | 田村さん |
![]() 田村さん |
タチウオ60〜105cmを108匹。
(船中12名、3〜23匹) イシモチ30〜35cmを2匹。 タチウオはジギングの方がよく当たりました。 (神戸沖 ジギング、テンヤ、胴突) |
1/2(月) | _ | _ | _ |
昼便は悪天候の為欠航。
予定していた 第3回ガシラマスタークラシックは順延になります。 |
2012年
1/1(日)元旦 元旦特別朝便 | 晴れ | 竹田さん |
![]() 潤井さん ![]() 本田さん ![]() 江口さん |
サワラ60〜98cmを21匹!!
(船中12名、0〜4匹) メジロ66〜68cmを2匹。 (淡路沖 ジギング) 新年一発目はジギング爆釣でした!!! 2012年もどうぞリタックルをよろしくお願いいたします。 |